CDJournal.com
ニュース リサーチ CDJ PUSH
MISIA、3ヵ月連続リリース第2弾は彼女の真骨頂ともいえる壮大なスロー・バラード
2008/05/29掲載
 デビュー10周年というメモリアル・イヤーに合わせて、現在、3ヵ月連続で作品リリースを続けているMISIAが連続リリース第2弾となるシングル「約束の翼」を発表! 映画『僕の彼女はサイボーグ』の主題歌である今作は、MISIAの真骨頂ともいえる壮大かつドラマティックなスロー・バラードに仕上がっている。6月25日にリリースされるREMIX CD+LIVE DVDと併せて彼女に話を訊いた。


 時にはポップな曲を弾けるように歌い、もちろんR&Bやソウルもお手の物。また時にはDJたちからも高く評価されるダンス・ナンバーを発表したりと、さまざまなスタイルでその歌声を届けてきたMISIA。そんな彼女の最新シングル「約束の翼」は、これもまた彼女の一つの横顔である、王道バラードだ。思い出してもみてほしい、MISIAがかつて「Everything」を発表するまでは、日本のポップ・シーンにはミュージカルの主題歌のようなビッグな後味を残す王道バラードは、存在しなかった。もっとも、道を自分の手で確実に切り拓いてきたMISIAは、同じことは繰り返さないのもまた事実。この「約束の翼」には、壮大なバラードながらもセンチメンタルさではなく、不思議な爽快感が宿っているから興味深い。

 「この曲は最初のサウンドが、フェンダー・ローズではじまるんですよ。こういう、王道のバラードってピアノとか弦とかハープだったりと、そういうアプローチが多いじゃないですか。ローズではじまるのって、けっこう珍しいんですよね。だから、フィリー・ソウル的なバラードだと、私は感じるんですよ。それに、バラードなのに疾走感があって。聴く人には、そういう風にも楽しんでもらえると思います」

 
 6月25日には、REMIX CD+LIVE DVD『DECIMO X ANIVERSARIO DE MISIA〜THE TOUR OF MISIA 2008 EIGHTH WORLD + THE BEST DJ REMIXES』」もリリース。「今回は体調もすごく良かった」と語る横浜アリーナでのライヴ映像は、あの場所にいた人もいなかった人も、ぜひ観てほしいほどハピネスが詰まっている。


 「今回のツアーは、“みんなで一つになって幸せになる”というテーマがあったんです。でもよく考えたらそれは、私がメッセージとして言っていたことではなく、音楽のほうから、私にそういうメッセージを伝えてくれていたんだなと。ライヴをやっていると、会場がひとつになって盛り上がる瞬間って、ものすごく楽しいんですよ。醍醐味っていうか、あれがやっぱりたまらないんですよね。そうやって、みんなで一つになって、幸せになるって楽しいことなんですよって、音楽そのものが私に教えてくれてるんです。事実というより、そういう真実を伝えてくれるんですよね」

 そう話すMISIAは、今年でデビュー10周年を迎えた。

 「音楽をやる上で、すごく大切な気持ちがあって……それは、“リスペクト” なんです。最初は、その言葉をどちらかというと形としてとらえていたんですよね。つまり、音楽のジャンルとしてのスタイルみたいに考えていたんです。でも、10年いろんな人とお仕事させてもらったり、出会ったりする中で、人間同士のコミュニケーションの基本として、“リスペクト”はすごく大切な部分なんだなって思うようになりました」

 そんな想いとともに、紡がれる歌たち。伝わるものの大きさも、格別だ。


取材・文/妹沢奈美(2008年4月)
関連情報を見る
関連写真
関連ディスク
関連アーティスト
ジャンル別でもっと見る
ジャパニーズ ロック&ポップス
CDJ PUSHのTOPに戻る

[2]ページの先頭へ
[0]TOPに戻る

[PR] 30万枚のCDと400万曲、10万枚のDVDから探そう!
(C)ONGAKUSHUPPANSHA Co.,Ltd.