オールド・スクール流儀のヒップホップからハードコア・パンク、ファンク、スカ/ダブまで――ビースティ・ボーイズのニュー・アルバムを完成

ビースティ・ボーイズ   2011/04/28掲載
はてなブックマークに追加
オールド・スクール流儀のヒップホップからハードコア・パンク、ファンク、スカ/ダブまで――ビースティ・ボーイズのニュー・アルバムを完成
 メンバーのMCAの唾液腺ガン治療に伴って発売延期になっていたビースティ・ボーイズの新作『ホット・ソース・コミッティー・パート2』が、当初の予定から約1年半を経てようやくリリース。グラミー賞で最優秀インストゥルメンタル・アルバム賞を受賞した『ザ・ミックス・アップ-THE MIX UP-』から4年ぶり、純然たるラップ作品としては全米でミリオン・セラーになった『トゥ・ザ・5ボローズ』以来じつに7年ぶりとなるアルバムは、オールド・スクール流儀のヒップホップからハードコア・パンク、ファンク、スカ/ダブまで、あいかわらずのやりたい放題ぶりが痛快だ。
――ニュー・アルバムの制作にあたってインスパイアされたものがありましたら教えてください。
アドロック「とくにこれといったものはないな。でもたとえばおかしなものを見たら、そういうムードになって雪だるま式に盛り上がったりはしたよ。映画『スーパーバッド 童貞ウォーズ』なんて最高だった。ああいう映画を観たあとに仕事をしたとしたら、いい混合物が生まれるだろ?」
――生楽器の積極的な導入など、アルバムは『チェック・ユア・ヘッド』(1992年)を彷彿させるようなところがあると思いました。
MCA「あえてルールを設けなかったりなんでもトライする姿勢、それから全体的なサウンドの傾向は『チェック・ユア・ヘッド』にも共通してるかな? でも、むしろこれはデビュー・アルバムの『ライセンスト・トゥ・イル』(1986年)の前身になるような作品なんだ。時間軸的にもあのアルバムの前に位置づけられる。俺たちの作品を順番に聴いてみようってことになったら、まずはハードコア・レコードの『Pollywog Stew』(1982年)を聴くだろ? それから『Cooky Puss』(1983年)の12インチにいく。そのあとに今回の新作を聴くべきなんだ。それから『ライセンスト・トゥ・イル』だね。全体像やストーリーを知るためには、『ホット・ソース・コミッティー』はまさにこのポジションにはまるわけさ」
Photo by PMKen
――グラミー賞にノミネートされた「トゥ・メニー・ラッパーズ」ではNASとのコラボレーションが実現していますね。
マイク・D「実は『トゥ・ザ・5ボローズ』(2004年)をつくっていたころからNASとは一緒に仕事をしたいと思っていたんだ。でも、理由はおぼえてないけど実現しなかった。で、いざニュー・アルバムの制作に取り掛かるタイミングになって、NAS本人だったかマネージャーだったかから連絡がきたんだ。“ちょうどいま俺たちは新作をつくってるんだけど、なんか一緒にやれないかな?”って言ったらすぐに“やろうぜ!”ってことになって一瞬で決まったんだよ。それでいままでのNASのイメージとはちょっと変わったトラックを送ることになった。彼が仕上げてきたものにはとても満足しているよ」
――サンティゴールドをフィーチャーした「ドント・プレー・ノー・ゲーム・ザット・アイ・キャント・ウィン」ではスカに挑んでいて驚きました。
マイク・D「あの曲は俺たちの好きなダブやダンスホールやスカをベースにしたものにしたかった。オールド・スカっぽいものができるといいなって思いながら、そこに俺たちのライムが乗ったらおもしろいんじゃないかと思って進めていったんだ。正直、なかなか作業的には大変だったんだけど、サンティゴールドにいろいろ聴かせていくうちにハマるものが出てきて全体をまとめたって感じかな」
Photo by PMKen
――今作をつくりあげたことはビースティ・ボーイズにとってどんな体験になりましたか?
MCA「このアルバムの制作は、俺にとってはなによりも楽しかったってことが重要。あまりにも楽しかったから、アルバム2枚分の素材が完成したってわけなんだ。この調子でまだまだ制作を続けることになると思うよ」
――あなたたちはL.L.クールJとともに最も息の長いヒップホップ・アーティストになるわけですが、25年もの長きにわたって活動を続けてきて、いまもなおヒップホップという音楽に惹かれる理由を教えてください。
マイク・D「俺たちはヒップホップで育ったからね。深く聴いたり聴かなかったりする時期はあったけど、ヒップホップだけは特別なんだ。ロックにはつねに一箇所に落ち着いているイメージがあるんだけど、ヒップホップはつねに時代に合わせて進化している。それはこれからもそう。そこがヒップホップのエキサイティングなところで、つねにチェックしなくちゃって気持ちにさせられるんだ」
取材・文/高橋芳朗(2009年5月)
最新 CDJ PUSH
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん 人気ピアノYouTuber 『俺のヒットパレード!』第4弾リリース![インタビュー] Billyrrom 注目の新世代バンドに聞く新章突入と〈HEADZ 〜NEW HOT WAVE〜〉出演への思い
[インタビュー] 町あかりの歌謡曲・春夏秋冬 春のテーマは「ディスコ」![インタビュー] Arvin homa aya  実力派シンガーの話題曲 アナログで連続リリース
[インタビュー] ジェイコブ・コーラー × kiki ピアノ 凄腕師弟コンビ[インタビュー] 文坂なの \
[インタビュー] 人気ジャズ・ピアニストが立ち上げた新レーベル 第1弾は田中裕梨とのコラボ・シングル[特集] いよいよ完結!? 戦慄怪奇ワールド コワすぎ!
[インタビュー] you-show まずは目指せ、新宿制覇! 新宿発の楽曲派アイドル・グループがデビュー![インタビュー] 想像を超えた創造。タフでラフでラブな一枚 崇勲×ichiyonのジョイント・アルバム
[インタビュー] 千住 明、オペラ・アリアをヴァイオリンで 千住真理子とともに20年以上前の編曲スコアを再録音[インタビュー] 思い出とともに甦る名曲の数々 藤あや子のカヴァー・アルバム
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015