【THESE NEW PURITANS】もっと直接的にエモーショナルな意欲作『フィールド・オブ・リーズ』を発表!

ジーズ・ニュー・ピューリタンズ   2013/07/04掲載
はてなブックマークに追加
 チェンバー・ミュージックを独自のセンスで取り込んでしまったような意欲作『フィールド・オブ・リーズ』を完成させ、ホステス・クラブ・ウィークエンダー出演のため来日を果たしたジーズ・ニュー・ピューリタンズ。ニュー・アルバム完成後初となるライヴにはスペシャル・ゲストとしてSalyuも参加し、さらに管楽器2人とピアノを加えた7人編成で、ほかのアクトとは完全に一線を画したサウンドを展開、多くのオーディエンスを驚愕させていた。
 気難しげに音楽観を語るバンマスの兄ジャック・バーネットと、長身イケメン・モデルでもある陽気なドラマーの弟ジョージ・バーネットという、そんなに似てない不思議な双子にインタビュー。
 「(ヴァンパイア・ウイークエンドが表紙 / 細野晴臣が裏表紙の『CDジャーナル』6月号を見て)この本はどちら側から読むの? おっ、たくさんの盤が載っているね」
――毎月リリースされる新譜を特定のジャンルにこだわらず、ポップスもジャズもクラシックもすべて掲載している雑誌なんです。
 「そいつはスゴいな」
 「素晴らしい考え方だね」
――まあ、CDというフォーマットはいつまであるのか、とか言われてたりもしますけど(苦笑)。
 「それはイギリスでも同じだよ」
 「それはイギリスでも同じさ。でも僕なんかはフィジカル・メディアが好きだけどね」
――さて、今回の来日公演が、新譜を作りあげてから最初のライヴなんですよね。やってみていかがでした?
 「そう、まさに初ライヴだった」
 「とても楽しんだよ。とくに、ニュー・アルバムの曲はライヴで演奏するのが楽しいね。雰囲気もいい感じだったし、より自分たちらしい音楽を演っているという手応えを感じられた」
――ニュー・アルバムは、前作とはかなりサウンドが変わりましたが、この方向性はどんなふうにして思い浮かんだものなのでしょうか?
 「まあ、そこまで違わないと思うけどね」
 「いやいや違うだろ。おまえ最近、前のアルバムちゃんと聴いたか?」
 「そこまで言うほどの違いはないんじゃない?」
 「今作の方が、メロディやハーモニー、ヴォーカルにフォーカスしていることはたしかだと思う。前作は、どちらかというとコンピュータを使ってプログラムされたシーケンスやリズムから曲を書いていったのに対して、今回はピアノで曲を書いたから、もっと直接的にエモーショナルだ。自分が感じている気持ちを音楽で表現したいという衝動がまずあって、そこから導かれた作品だね。最終的に伝統的な音にはなっていないけれど、アプローチとしては従来のソングライティングの方法論をとったアルバムと言っていいかもしれない」
――じゃあ、順番としては“こんな音にしよう”とイメージを先に考えついてから制作したわけでなく、心の赴くままに創作を進めていたら、こういう音楽ができていたという感じですか?
 「まさにそう。明確な音が頭の中にあって、それを目指したわけじゃなく、書きながら音楽に導かれてこうなったんだよ」
――ユニークな管弦のアレンジは、どういうふうにして作り上げていったのですか?
 「独学で、こういった楽器のアレンジを3〜4年くらい前から少しずつ学んでいったんだ。ソフトを使ったり、譜面を書いたり、図を作ったり、いろいろな方法を組み合わせたよ」
――過去に、クラシックの音楽教育を受ける機会はなかったのですか?
 「いや、全然」
――では、そういう作業を進めるにあたって、何か参考にしたものとかは?
 「本を読んだりとかはしたけど。基本的には、ただやってみたんだよ。こうしたらどうなるかな? と考えるよりも先に、とにかく何でも試してみる、という感じだね」
 「(『CDジャーナル』6月号P24のスマイレージの写真を見て唐突に)俺、日本の女の子グループでドラムを叩いてみたいな。彼女たちの真ん中に入ってさ(笑)」
――できるかどうか訊いてみましょうか?
 「うまくいくと思う?」
――考えるよりも先にまずやってみる、ってことでいいんじゃないですか(笑)。
 「実現したら笑えると思うね。(写真の田村芽実を指差しながら)この女の子がとくに可愛いな」
――それはさておき、ジーズ・ニュー・ピューリタンズは、どんどん普通のロックとは違う次元へ突き進んでいる印象なんですが、自分たちの存在が周囲から浮いているなと感じることはありますか?
 「まあ、そういう状況にいることは自覚してるよ。同世代のバンドたちが、それぞれ新しい領域を切り開いていくようなことをもっとやってくれればいいのにな、という気持ちもある。単にロック・バンドでレコードを売りたいって性根でやるんじゃなくてさ。僕たちは、自分たちの好きなように音楽を作りながら、そのうえでビッグになりたいという野心も持っているんだ」
――最後に、今後の予定を教えてください。
 「ビョークのコンサートでサポートを務めることが決まっていて、あと主要な都市いくつかで自分たちのライヴをやろうと計画してる。大きなフェスに出たりとかするのは、来年にとっておこうと考えているんだ。もちろん日本でもまた自分たちの単独公演をやりたいよ」
 「それから僕は、日本のアイドル・グループとポップ・レコードを作らなきゃ(笑)」
――(笑)。日本ではSalyuが担当したパートは、この後のツアーではアルバムにも参加しているエリーザ・ロドリゲスさんが務めるのでしょうか?
 「そう、だから今回の日本でのショウは、唯一のスペシャル編成だったわけ」
 「いずれは、Salyuとも何かまたべつのコラボレーションをやりたいね」
取材・文 / 鈴木喜之(2013年5月)
最新 CDJ PUSH
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん 人気ピアノYouTuber 『俺のヒットパレード!』第4弾リリース![インタビュー] Billyrrom 注目の新世代バンドに聞く新章突入と〈HEADZ 〜NEW HOT WAVE〜〉出演への思い
[インタビュー] 町あかりの歌謡曲・春夏秋冬 春のテーマは「ディスコ」![インタビュー] Arvin homa aya  実力派シンガーの話題曲 アナログで連続リリース
[インタビュー] ジェイコブ・コーラー × kiki ピアノ 凄腕師弟コンビ[インタビュー] 文坂なの \
[インタビュー] 人気ジャズ・ピアニストが立ち上げた新レーベル 第1弾は田中裕梨とのコラボ・シングル[特集] いよいよ完結!? 戦慄怪奇ワールド コワすぎ!
[インタビュー] you-show まずは目指せ、新宿制覇! 新宿発の楽曲派アイドル・グループがデビュー![インタビュー] 想像を超えた創造。タフでラフでラブな一枚 崇勲×ichiyonのジョイント・アルバム
[インタビュー] 千住 明、オペラ・アリアをヴァイオリンで 千住真理子とともに20年以上前の編曲スコアを再録音[インタビュー] 思い出とともに甦る名曲の数々 藤あや子のカヴァー・アルバム
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015