ニュース

日比谷図書文化館の「日比谷カレッジ」で〈戦争とモーツァルト〉の講座開講

2015/11/26 16:16掲載
はてなブックマークに追加
日比谷図書文化館の「日比谷カレッジ」で〈戦争とモーツァルト〉の講座開講
 東京・日比谷図書文化館の各種学習プログラム「日比谷カレッジ」にて、〈戦争とモーツァルト〉の講座が開講されます。本講座は全2回で、第1回“大戦下の演奏家たち”が12月12日(土)、第2回“モーツァルトの政治利用”が2016年1月23日(土)を予定。講師はエディター / 作家である大原哲夫が務めます。

 第1回“大戦下の演奏家たち”は、第一次世界大戦、第二次世界大戦下の過酷な時代に、ジャワ島の日本軍の収容所に入れられたシモン・ゴールドベルク、リリー・クラウス、強制収容所で1942年に亡くなったエドウィン・シュルホフらの残したモーツァルトの歴史的名演奏を聴くという内容です。続く第2回“モーツァルトの政治利用”は、ふたつの「レクイエム」の聴き比べ、ベルリンでの近衛秀麿の録音、フルートのモイーズやホルンのブレインなどの歴史的名演奏を通して、戦争と音楽との関係を問い、ナチスの弾圧の下で音楽家たちはどう生きたのか、歴史的文脈のなかでモーツァルトの演奏を振り返るというものです。

 講師の大原哲夫は、1947年生まれのエディター / 作家。小学館版『モーツァルト全集』『バッハ全集』『武満徹全集』『林光の音楽』など全作品CD収録の音楽全集を企画、編集長を務めました。2008年に大原哲夫編集室を開設し、編集・執筆活動のほかコンサートをプロデュース、その一方で造形作品・絵画を発表しています。

戦争とモーツァルト(全2回)
東京 日比谷図書文化館 4Fスタジオプラス(小ホール)

・第1回“大戦下の演奏家たち”
2015年12月12日(土)
14:00〜15:50
hibiyal.jp/data/card.html?s=1&cno=2599

・第2回“モーツァルトの政治利用”
2016年1月23日(土)
14:00〜15:50
hibiyal.jp/data/card.html?s=1&cno=2600

[定員]
各60名
※申込順 / 定員になり次第受付終了

[受講料]
各1,000円

[申込]
日比谷図書文化館へ電話(03-3502-3340)、Eメール(college@hibiyal.jp)、来館(1階受付)いずれかにて「講座名」「お名前(よみがな)」「電話番号」を連絡。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] Arvin homa aya  実力派シンガーの話題曲 アナログで連続リリース[インタビュー] ジェイコブ・コーラー × kiki ピアノ 凄腕師弟コンビ
[インタビュー] 文坂なの \[インタビュー] 人気ジャズ・ピアニストが立ち上げた新レーベル 第1弾は田中裕梨とのコラボ・シングル
[特集] いよいよ完結!? 戦慄怪奇ワールド コワすぎ![インタビュー] you-show まずは目指せ、新宿制覇! 新宿発の楽曲派アイドル・グループがデビュー!
[インタビュー] 想像を超えた創造。タフでラフでラブな一枚 崇勲×ichiyonのジョイント・アルバム[インタビュー] 千住 明、オペラ・アリアをヴァイオリンで 千住真理子とともに20年以上前の編曲スコアを再録音
[インタビュー] 思い出とともに甦る名曲の数々 藤あや子のカヴァー・アルバム[インタビュー] 紫 充実の新作を発表、海外フェスへの出演決定と結成55周年に向け勢いを増すバンドの現在と未来
[インタビュー] RISA KUMON バイリンガル・シンガー・ソングライター  ユニバーサルなアルバムでデビュー[インタビュー] HAIIRO DE ROSSI ジャズ・ラップの金字塔 10枚目にして最高傑作
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015