ニュース

銀座 ソニービルの大型スクリーンでベルリン・フィルを体験するイベント“ベルリン・フィル in 銀座”開催!

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   2012/11/22 14:06掲載
はてなブックマークに追加
銀座 ソニービルの大型スクリーンでベルリン・フィルを体験するイベント“ベルリン・フィル in 銀座”開催!
 東京・銀座 ソニービル8階にあるコミュニケーションゾーン OPUS(オーパス)にて、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の演奏を大型スクリーンで体験できるイベント、“ベルリン・フィル in 銀座”が11月26日(月)から12月22日(土)まで開催されます。

 4K(3840画素×2160画素) / 60p(フレームレート)で200インチの大型スクリーンに映し出される迫力ある映像と、ソニーの最高級スピーカー「SS-AR1」を用いた高品位なサウンド(DSD録音再生による音声)で楽しめる上映・体感イベント。

 今年5月にソニーの最新機材と撮影技術を活かしてベルリン・フィルハーモニーで収録されたワーグナーの『ワルキューレの騎行』が上映されます。

 ソニーの創業者である故盛田昭夫とベルリン・フィルの首席指揮者であった故ヘルベルト・フォン・カラヤンが出会った時代から、ソニーとベルリン・フィルは音楽への共通の愛情に根差した深いパートナーシップを結んできました。今年8月に発表した協業を機に、両社はこれまで以上の深い繋がりで高音質・高画質の世界を追求しています。

 ソニーは音響や映像技術のイノベーションを、一方ベルリン・フィルは優れた音楽を卓越した表現力で奏でることを強みとし、それぞれ培ってきたプロフェッショナルな力を合わせ、さらに発展させていくことで、感動あふれる高品位な体験を提供できるよう取り組んでいるのです。

 なお、ソニービル1階のエントランスホールでは、30年以上にわたるソニーとベルリン・フィルの関係にゆかりある商品や、通常ベルリン・フィルの本拠地に展示されている数々の貴重な品が日本で初めて展示されます。

 そのほか、ソニービル内のソニーショールームでは、ベルリン・フィルの音場を家庭でも楽しめる「ベルリン・フィルハーモニック・ホール」音場モードを搭載したマルチチャンネルインテグレートアンプ「TA-DA5800ES」などのホームシアターシステムや、ベルリン・フィルのコンサート映像を自宅で鑑賞できる映像オンライン配信サービス「デジタル・コンサートホール」に対応した〈ブラビア〉やVAIOなども紹介されます。

 さらに、イベント来場特典として、自宅でもすべてのコンサートアーカイブ映像が楽しめる「デジタル・コンサートホール」の48時間チケットがプレゼントされるとのこと!

 ぜひこの冬、銀座 ソニービルにて至高のエンタテインメント体験をお楽しみください。

“ベルリン・フィル in 銀座” 開催概要
期間: 11月26日(月)〜12月22日(土)
会場: 東京・銀座 ソニービル 8階 コミュニケーションゾーン OPUS(オーパス)他、ソニービル館内
時間: 11:00〜19:00 ※11月26日のみ15:00より開場。

※入場無料・入退場自由
www.sonybuilding.jp/event/opus/bphm2012
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015