ニュース

ビリー・ジョエル『ピアノ・マン レガシー・エディション』、11月16日に緊急リリース!

ビリー・ジョエル   2011/10/19 15:34掲載
はてなブックマークに追加
ビリー・ジョエル『ピアノ・マン レガシー・エディション』、11月16日に緊急リリース!
 当初、今年6月〜8月にリリース予定とされながらも、2012年まで延期となっていたビリー・ジョエル(Billy Joel)の不朽の名作『ピアノ・マン』のレガシー・エディション(超レア&伝説のスタジオLIVE音源つきの2枚組)が、急遽USで11月8日にリリースが決定! 日本盤も11月16日に緊急リリースされることが発表されました。

 『ピアノ・マン』は、リアルな筆致で“普通の人々”の人生の一場面を見事に切り取り、挫折・葛藤・郷愁・希望といった様々な感情が、文学としての高い芸術性を伴って表現された、ビリー史だけでなく音楽史に残る、73年発表の不朽の名作。

 
 このレガシー・エディションは2011年デジタル・リマスターが施され、DISC1はオリジナル・アルバムを、DISC2には72年のスタジオ・ライヴ音源(初CD化!)を収録。

 DISC2のライヴは、初めてソロ名義で発表した『コールド・スプリング・ハーバー』で挫折を味わい、西海岸で弾き語りをしながら生活をしていたビリーが、ローカルFM局用に収録したスタジオ・ライヴ。今回が初公式CD化となります。
ここで録音された「キャプテン・ジャック」がヘヴィ・ローテーションされ、73年のコロムビア契約に至った経緯もあり、まさにこのライヴ音源が『ピアノ・マン』誕生のきっかけとなったともいえます。また、収録時のビリー本人によるMCも完全収録(日本盤は対訳付き!)した資料価値も高い貴重盤となっています。


※11月16日発売
ビリー・ジョエル
『ピアノ・マン レガシー・エディション』
・2011年デジタル・リマスター
・2枚組完全生産限定盤
・豪華24Pブックレット(秘蔵写真と貴重な証言満載のプロダクション・ノート:対訳付)
・LIVE収録時のビリー本人のMCも完全収録(対訳付)
・歌詞・対訳付
・解説:鈴木道子
・特別寄稿:岡田了(当時のCBSソニー・ディレクター)

[収録内容]
[DISC1]<オリジナル・アルバム>
01.流れ者の祈り
02.ピアノ・マン
03.悪くはないさ
04.僕の故郷
05.さすらいのビリー・ザ・キッド
06.陽気な放浪者
06.ネバダ・コネクション
07.愛する言葉に託して
08.小雨降るパリ
09.キャプテンジャック

[DISC2]<1972年4月15日 LIVE for WMMR FM@シグマ・サウンド・スタジオ>
01.イントロダクション
02.フォーリング・オブ・ザ・レイン
03.流れ者の祈り
04.さすらいのビリー・ザ・キッド
05.シーズ・ガット・ア・ウェイ
06.エヴリバディ・ラヴズ・ユー・ナウ
07.ノクターン
08.ステーション ID for WMMR FM
09.ターン・アラウンド
10.ロング・ロング・タイム
11.キャプテン・ジャック
12.ジョセフィーン
13.ロザリンダ
14.トゥモロー・イズ・トゥデイ
※各曲間にビリーのMCも収録
※ゲスト・ミュージシャン:ラリー・カールトン、ディーン・パークス、マイケル・オマーティアン他
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015