

「Runaway(邦題:悲しき街角)」の大ヒットで知られるロックンローラー、デル・シャノンが自殺。享年55。22口径のライフルで頭を撃ちぬいたという。本国の米国よりも英国での人気が高かった彼は、ビートルズとも親交があった。88年に死去したロイ・オービソンの代わりに、ジョージ・ハリスンやジェフ・リンらの覆面バンドであるトラベリング・ウィルベリーズへの参加も決定的とされていたが、その話が出た直後の悲劇だった。
作曲家の伊福部昭が多臓器不全により死去。91歳だった。晩年は病との闘いで、体調を崩し始めたのは2003年頃。06年に腸閉塞によって入院を余儀なくされてからの訃報だった。戦前から音楽活動を開始、数え切れないほどの楽曲を残し、映画や舞台音楽など、その手腕を多方面で発揮する。あまりにも有名な映画『ゴジラ』のテーマ曲は、日本人ならば知らない者はいないであろう。後進の育成にも熱心な教育者でもあった。
『ジョーズ』や『スター・ウォーズ』シリーズ、そして『ハリー・ポッター 賢者の石』などの超有名映画音楽でおなじみの作曲家ジョン・ウィリアムズ、米ニューヨークに生まれる。名門ジュリアード音楽院を卒業した後、コンサート・ピアニストをあきらめ、20世紀フォックスの専属オーケストラに入団。安っぽいTV音楽を作ってばかりいた頃、サントラ・ファンとしても有名だったスピルバーグに抜擢され、『続・激突カージャック』を担当。以後、スピルバーグの紹介でジョージ・ルーカス作品にも起用されるようになり、大成功を収めた。
'80年代LAメタルを代表するモトリー・クルーのVo.ヴィンス・二ール誕生。'02年の夏にも、プロデューサーへの暴行容疑で逮捕状が出されたヴィンスだが、若かりし'84年にも飲酒運転が原因で、同乗していたハノイ・ロックスのドラマーを死亡させてしまった事故は有名。'91年にバンドから解雇されたものの、'93年には名盤と名高い1stソロ『エクスポーズド』でファンを唸らせ、'97年には再び同バンドに復帰を果たした。
1952年2月8日、凄みのある演技と濃密な低音でアニメ・ファンから人気の高い、声優・郷里大輔が東京都に生まれる。代表作は『機動戦士ガンダム』のドズル・ザビ、『キン肉マン』のロビンマスク、『ドラゴンボールZ』の牛魔王およびミスター・サタン、『機動警察パトレイバー』の山崎ひろみ、『魁!!男塾』の江田島平八など。低音の響く声質が特徴。シリアスからギャグまで幅広い分野のアニメに出演、またニュースほか各種TV番組等のナレーションもこなす。
かの名作『ジャズ大名』にも出演、オダギリジョーとの共演を果たしたライフカードCMでは“腹に一物ある”上司役でお馴染みの本田博太郎が生まれる。振り幅の広い演技力のためか、『北京原人 Who are you?』など、視聴者の脳裏に焼きついて離れない強烈なキャラクターを生み出すこともしばしば。グループ魂が2005年に発表したシングル「本田博太郎〜magical mystery UPAAAAAAAAA!!!!!〜」では、ジャケット(イラスト)はもちろん、PVにも登場し、話題をさらった。
ブライアン・エプスタインはデッカでのオーディション・テープをレコード化するために、オックスフォード・ストリートにあるEMI系列のHMVレコードを訪れた。そこでEMIの音楽出版部門の責任者シド・コールマンを紹介される。コールマンはエプスタインにジョージ・マーティンを勧め、その場で電話。直接マーティン本人からエプスタインとの面会をとりつけることに成功した。