

英国のポップ職人、エルヴィス・コステロと、カナダのジャズ・シンガー/ピアニストのダイアナ・クラールが結婚した。すでに春には婚約が発表されていたが、この日にロンドンにあるエルトン・ジョンの邸宅で式を挙げたという。人気ミュージシャン同士のカップルとはいえそこは大人、ミーハーに騒ぎ立てられることもなかった。この2人の子どもができるなら、その音楽的才能が楽しみなところ。2006年にクラールは双子を妊娠したことが判明した。
ロイ・オービソンが心筋梗塞によって死去。52歳という若さだった。「オー・プリティ・ウーマン」のヒットで知られる彼は、50年代からの活動の中でさまざまな浮き沈みを経験。地道な活動が評価され、前年にはロックの殿堂入りを果たし、再評価の機運が高まっていた。ジョージ・ハリスンやボブ・ディランらと結成した覆面バンド、トラベリング・ウィルベリーズが大成功を収めた矢先の出来事であり、突然の死は驚きをもって伝えられた。


1968年12月6日、歌手・声優として活躍する高橋直純が岩手県で生まれる。ドワンゴアーティストプロダクション所属。高校卒業後に歌手を目指して上京。90年代前半に担当していたラジオ番組のつながりで声優の小森まなみと知り合い、その小森とのユニット“AS-R”の一員としてデビューを果たす。声優としては、99年にTVアニメ『神風怪盗ジャンヌ』の水無月大和役で人気を獲得。ほか『遥かなる時空の中で』(イノリ)『テニスの王子様』(丸井ブン太)などに出演している。現在は歌手、声優、そして俳優として活躍中。

初のクリスマス・レコードがファン・クラブ会員に配布された。「マンスリー・ブック」と同様にビートルズの売り出し戦略の一環として、69年までの7年間、クリスマス・レコードを制作。このクリスマス・レコードはソノシートに収められ、ニュース・レターと一緒に会員に送付された。この年のクリスマス・レコードの録音は、10月17日にアビイ・ロード・スタジオで行なわれた。また、70年には7年間にわたって配布されたクリスマス・レコードが1枚にまとめられ、イギリスとアメリカのファン・クラブで限定発売された。