


フーバスタンクのシンガー、ダグラス・ロブが米国カリフォルニアに生まれる。母親が日本人であり、アジア系の色が濃いルックスから、日本でも親しまれているミュージシャンだ。ただし日本語はまったく話せないらしい。13歳で音楽にのめり込むようになった頃、彼がプレイしていたのはベース・ギターだったとか。その後、高校時代にバンドを結成し、それがフーバスタンクへと繋がっていく。張りがあり、芯の強い歌声ながら、優しげな歌唱も得意とする実力派だ。
「だんご3兄弟」の速水けんたろう(本名・谷本敦雄)、広島県福山市に生まれる。小中学生時代は野球少年だったが、高校在学中にヒザを痛め断念。商店街主催のクイズでギターをもらったことがきっかけで、ビートルズやアリス、チューリップなどのコピーを始める。86年にプロ・デビュー。NHK「おかあさんといっしょ」のおにいさんオーディションを受け、93年4月から99年3月まで「第8代歌のおにいさん」を務める。同番組で99年1月の歌として放送された「だんご3兄弟」が国民的ヒットとなり、民放でも人気者に。
1978年1月2日、声優の豊口めぐみが東京都に生まれる。中学校時代、アニメ好きが高じて、登場人物の物真似をするうちに、声優という仕事に興味を持つようになったという。声優デビューは『アリスSOS』(98年)のアリス役。転機となったのは『マイアミ☆ガンズ』(2000年)の桜小路妖役で、以後、元気な少女役が増える。他にも幅広い役柄を担当。本格的な歌手活動はしていないが、キャラクター・ソングでの歌唱力の評価は高い。犬好きとしても有名。

ロンドンのトゥイッケナム・フィルム・スタジオにて、テレビ・コンサートのリハーサルとしてセッションを開始。これはポールが原点回帰を訴え、一つのバンドとしての曲作りやリハーサル、レコーディングの模様をドキュメンタリーとして撮影。ここで作られた新曲などをライヴ・ショーで披露し、そしてこのライヴ・ショーを全世界で放送というプランのもとに始まったものだった。トゥイッケナム・フィルム・スタジオでのリハーサルは1月14日まで大きな実りのないまま続いた。