ニュース

ソフト・マシーン“自身”がトリビュート!?

2003/05/13掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 先頃発売された『トップ・ギア・セッションズ』(写真)から、BBC音源アーカイヴ集リリースを開始したソフト・マシーン。再結成的に謳われているソフト・ワークス『アブラカダブラ』リリースに伴った来日(チケットはUDOにて発売中!)も控え、ファンは嬉しいさなかにあります。そこへきて、何と! ソフツ初のトリビュート・アルバムがリリースされます!

 タイトルからして『トリビュート・トゥ・ソフト・マシーン』(MAR-03825)と名付けられた本作は、しかし、ただのトリビュートではありません。よくある「オムニバス・トリビュート」などではなく、ルイ・スクラヴィスやヴェランタン・クラストリエとの共演歴のある面々により構成されたフランスの先鋭ジャズ・アンサンブル、“POLYSONS”によるもの。しかも、驚くなかれ・・・・・・黄金期を支えたヒュー・ホッパーとエルトン・ディーンもそこに参加し、自ら「お墨付き」を与えているのです! そうして融合した面々は、ソフツ人脈を加えたことの証に、彼らは「ポリソフト(POLYSOFT)」と名乗り、69〜72年、一般的な黄金期の曲を聴かせてくれるのです。

 その収録曲目は、以下の通り。

01.フェイスリフト・イントロ
02.フェイスリフト
03.クロー・アンド・パイレーツ
04.ゲゾルロイト
05.ビッグ
06.まだ見ぬ君へ
07.アズ・イフ
08.王と王女
09.スライトリー・オール・ザ・タイム
10.ノイゼット 1
11.バックワーズ
12.ノイゼット 2

 おお・・・・・・この曲目だけで溜め息が出ますねぇ。しかも単なる「代表曲集」というわけでもない、ちょっと渋めの曲目なのも嬉しい。

 その演奏は「原点を尊重しながらオリジナルな解釈を加え、さらに音を作った本人達による説得力が加わったもの」だそうです。もはやこれは、よくある「とりあえずトリビュート盤」の域を脱しているのは明らかでしょう! 気になるのは、まず見慣れない曲名「ビッグ」があること。もうひとつ、唯一のヴォーカル・トラック「まだ見ぬ君へ」のヴォーカルをどうするのか? なども注目です。

 そんな目が離せない「ポリソフト」によるオフィシャル? セルフ? トリビュート盤は6/25に¥3,000(税込)で発売! 期待して待ちましょう!……ライヴなんてしないのかな?
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] AATA  過去と現在の自分を全肯定してあげたい 10年間の集大成となる自信の一枚が完成[インタビュー] ソウル&ファンク・ユニットMen Spyder 初のEPを発表
[インタビュー] KMC 全曲O.N.Oによるビート THA BLUE HERBプロデュースの新作[インタビュー] 魚返明未 日本の新世代ジャズを牽引するピアニストが、新たなトリオでアルバムを発表
[インタビュー] みやけん 人気ピアノYouTuber 『俺のヒットパレード!』第4弾リリース![インタビュー] Billyrrom 注目の新世代バンドに聞く新章突入と〈HEADZ 〜NEW HOT WAVE〜〉出演への思い
[インタビュー] 町あかりの歌謡曲・春夏秋冬 春のテーマは「ディスコ」![インタビュー] Arvin homa aya  実力派シンガーの話題曲 アナログで連続リリース
[インタビュー] ジェイコブ・コーラー × kiki ピアノ 凄腕師弟コンビ[インタビュー] 文坂なの \
[インタビュー] 人気ジャズ・ピアニストが立ち上げた新レーベル 第1弾は田中裕梨とのコラボ・シングル[特集] いよいよ完結!? 戦慄怪奇ワールド コワすぎ!
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015