ニュース

取材秘話、編集現場の裏話etc、CDジャーナルBlogスタート!

2004/11/22掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
取材秘話、編集現場の裏話etc、CDジャーナルBlogスタート!
 誰にでも手軽にできるBlogを、雑誌《CDジャーナル》でも立ち上げることにしました!

 内容は、編集部員が毎月作業を進めていくなかで思ったことや気づいたことをエッセイ風にまとめたものです。もちろん取材のこぼれ話や編集現場の裏話など、記事のなかでは伝えきれないネタも随時登場していくと思いますし、会社のある神保町の街並みや、うまいカレー屋や面白い中古レコード屋の紹介もあるかもしれません。というか、わたしがまもなく書きます(ちなみにわたしのメイン担当はビートルズ&相撲&カレーです)。他にもいわゆる時事ネタも登場するでしょうし、単なる個人の趣味に基づく小ネタも登場することでしょう。簡単に言えばCDJの編集後記の拡大版のような趣です。ぜひお楽しみいただければと思ってます。(編集長・藤本)



●取材秘話、編集現場の裏話 etc. 雑誌『CDジャーナル』編集部がお送りするバラエティ・エッセイ・サイト は、こちら



CDジャーナル2004年12月号(写真上)は≫ 

 夕方の5時前には日が暮れ、こうして今年もまた、日々一歩ずつ冬へと近づいていくわけですが、そんな、ちょっと寂しい気持ちに温もりを与えてくれるのが冬のラブ・ソング。特集は、10月号の“至高のラブ・ソング”に続く“ラブ・ソング”特集第2弾です。タイトルは“冬のラブ・ソング”です(そのまま)。今回はロック&ポップを中心に、冬に聴きたいラブ・ソング69曲を紹介しています。ビートルズももちろん入っています。ちなみに曲は…(以下略)。また、巻頭カラーページでは、待望の新作『SENTIMENTALovers』を発表した平井堅をフィーチャーしました。そして特別企画として、いまテレビで大人気の直木賞作家・石田衣良にもご登場いただきました。新作『36度5分』を発表した、石田の大ファンだという荘野ジュリと“作品を生み出すダイナミズム”について語り合っています。他にもBoAスカイ・スウィートナム奥村愛などのインタビュー記事や、結成20周年を記念したカーネーションの特別企画など、アーティスト&CD情報が相変わらず満載です。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] AATA  過去と現在の自分を全肯定してあげたい 10年間の集大成となる自信の一枚が完成[インタビュー] ソウル&ファンク・ユニットMen Spyder 初のEPを発表
[インタビュー] KMC 全曲O.N.Oによるビート THA BLUE HERBプロデュースの新作[インタビュー] 魚返明未 日本の新世代ジャズを牽引するピアニストが、新たなトリオでアルバムを発表
[インタビュー] みやけん 人気ピアノYouTuber 『俺のヒットパレード!』第4弾リリース![インタビュー] Billyrrom 注目の新世代バンドに聞く新章突入と〈HEADZ 〜NEW HOT WAVE〜〉出演への思い
[インタビュー] 町あかりの歌謡曲・春夏秋冬 春のテーマは「ディスコ」![インタビュー] Arvin homa aya  実力派シンガーの話題曲 アナログで連続リリース
[インタビュー] ジェイコブ・コーラー × kiki ピアノ 凄腕師弟コンビ[インタビュー] 文坂なの \
[インタビュー] 人気ジャズ・ピアニストが立ち上げた新レーベル 第1弾は田中裕梨とのコラボ・シングル[特集] いよいよ完結!? 戦慄怪奇ワールド コワすぎ!
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015