ニュース

筒美京平、キャリア初期のレア作品をまとめたコンピレーションCD『筒美京平 アーカイブス 4』発売

筒美京平   2023/11/16 12:21掲載
はてなブックマークに追加
筒美京平、キャリア初期のレア作品をまとめたコンピレーションCD『筒美京平 アーカイブス 4』発売
 60年代後半から約半世紀にわたり日本の音楽界に偉大な足跡を残し、2020年10月7日、80歳で逝去した作曲家・筒美京平。そのキャリア初期にあたる1971年から1974年に発表されながら眠っていたお宝音源をまとめたコンピレーションCD『筒美京平 アーカイブス 4』が11月16日(木)に発売されています。

 本作は、昨年7月21日にリリースされた『筒美京平 アーカイブス 1』、今年3月23日リリースされた『筒美京平 アーカイブス 2』、7月27日にリリースされた『筒美京平 アーカイブス 3』に続く第4弾。毎回ファン垂涎の希少音源を網羅した内容の濃さが好評を博し、続編となる企画が実現しました。

 今回はバーバラ・ホール、亜木ジュン子、大橋恵子、青木リカ、ザ・ディメンション、藤島新、福沢良、平浩二青江三奈らの楽曲全26曲を収録。うち20曲が初CD化で、これまでの筒美京平作品集とは重複なく選曲されています。これまでCD化されなかったマニアックな音源ではありますが、いずれもさすがは筒美京平と唸らされるクオリティの高い楽曲ばかりなのは言うまでもありません。今まで聴ける機会が少なかった隠れた名曲たちをたっぷり堪能できるコンピレーションをぜひチェックしてください。

 このCDはソニーミュージックショップのオーダーメイドファクトリーでの販売となります。

[コメント]
一昨年は「花びらは恋する女/愛のわかれ」を、復刻版としてアナログ発売して頂きまして、有り難うございました。
又、この度はこの2曲が初CD化されるという事で、大変有り難く嬉しく思います。
全日本歌謡選手権第11代チャンピオン(第10代チャンピオンは五木ひろしさん)になり、宇崎竜童さんの曲でCBS・ソニーからデビューさせて頂きました。
そして、3枚目のシングル「花びらは恋する女/愛のわかれ」の後、一身上の都合で引退しましたが、10年前よりカムバックして、現在も歌手活動をしています。
今、昭和歌謡が世界的にも注目されているようですが、私の曲も世界に、又、筒美京平先生に届くよう頑張りたいと思います。
是非皆様、当時の私の音源の歌声を聴いて頂けましたら幸いです。

――大橋惠子

大学卒業後、渋谷のジャン・ジャンで歌うようになり、その後、NHKの番組「ステージ101」のレギュラーメンバーになりました。そして初めてレコーディングしたのが筒美京平さんの「愛にさよならはない」です。何しろジャン・ジャンと言えばシャンソンの聖地みたいなライブハウスでしたから、京平さんは私の歌い方が硬い(または今っぽくない)と思われていたのではないでしょうか。と言うのも私に野口五郎さんの「青いリンゴ」を聴かせたからです。これはとても印象に残ってる出来事でした。後に知った話ですが、野口さんが演歌からポップスへ路線を変えアイドルになっていく画期的な歌だったようです。
その後、ピーカブーというグループを結成した後も、3枚のシングルレコードのAB面、アルバムの曲2曲、合わせて8曲を作曲してくれました。しかも、いい曲ばかり。売り出し中のアイドルじゃないのにも関わらずです。これは例外的なことではないのか、と今更ながらに思います。

――藤島新

■2023年11月16日(木)発売
『筒美京平 アーカイブス 4』
CD 3,300円(税込)
www.110107.com/tsutsumi_top10hits
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] AATA  過去と現在の自分を全肯定してあげたい 10年間の集大成となる自信の一枚が完成[インタビュー] ソウル&ファンク・ユニットMen Spyder 初のEPを発表
[インタビュー] KMC 全曲O.N.Oによるビート THA BLUE HERBプロデュースの新作[インタビュー] 魚返明未 日本の新世代ジャズを牽引するピアニストが、新たなトリオでアルバムを発表
[インタビュー] みやけん 人気ピアノYouTuber 『俺のヒットパレード!』第4弾リリース![インタビュー] Billyrrom 注目の新世代バンドに聞く新章突入と〈HEADZ 〜NEW HOT WAVE〜〉出演への思い
[インタビュー] 町あかりの歌謡曲・春夏秋冬 春のテーマは「ディスコ」![インタビュー] Arvin homa aya  実力派シンガーの話題曲 アナログで連続リリース
[インタビュー] ジェイコブ・コーラー × kiki ピアノ 凄腕師弟コンビ[インタビュー] 文坂なの \
[インタビュー] 人気ジャズ・ピアニストが立ち上げた新レーベル 第1弾は田中裕梨とのコラボ・シングル[特集] いよいよ完結!? 戦慄怪奇ワールド コワすぎ!
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015