ジョン・レノンを敬愛するアーティストが集い、世界の子供たちに学校をプレゼントする毎年恒例のチャリティ・コンサート〈Dream Power ジョン・レノン スーパーライヴ〉が、12月8日(火)ジョン・レノン29年目の命日に日本武道館で開催!
日本武道館といえば、ジョンが唯一日本でライヴを行なったゆかりのある地。このライヴの提唱者で、ライヴにも出演した
オノ・ヨーコの呼びかけで集まった出演者は14組/20名! ミュージシャン、俳優、映像作家ほか、様々なジャンルのアーティストと観客1万1,000人が愛と平和を誓い合いました。
ライヴのオープニングを飾るのは、
奥田民生と
吉井和哉のコラボ。今年9回目を迎えるこのコンサートと、ジョンが好きだった“9”にちなんだ楽曲「Revolition 9」「#9Dream」「One After 909」をメドレーで披露。
ライヴも中盤にさしかかり盛り上がりを見せる中、突如ステージに
忌野清志郎の姿が。バーチャル映像で一夜限りの復活を遂げた清志郎に、会場からは「キヨシロー」コールが沸き起こる! ビートルズ、ジョン・レノンに影響された清志郎は、名曲「Imagine」のメッセージを独自の日本語訳で歌い、涙を流す観客の姿も。
オノ・ヨーコもソロでパフォーマンス、ジョンに捧げた「ユア・ハンズ」(収録アルバム『ミルク・アンド・ハニー』)をはじめて日本語歌詞で披露し、「Give Peace A Chance〜平和を我等に」のダンス・ミックスを熱唱!
3年連続今年5回目の出演となる吉井和哉は「Yer Blues」(収録アルバム『ホワイト・アルバム』)に日本語の歌詞をつけ披露。「オノさんが凄すぎて、やりずらい」ともらしていた彼ですが、素晴らしいライヴ・パフォーマンスで観客全員を総立ちに。
そして毎年恒例となっている光の芸術「オノコード」で、出演者、観客全員が一団となって「I LOVE YOU」のメッセージをおくる。オノ・ヨーコも感動の面持ちで、ひとつになったオノコードを眺めていました。そしてフィナーレでは、出演者全員で「ハッピークリスマス」「Power To The People」に加え、今回は新たにビートルズの名曲「愛こそはすべて」。ラストは「イマジン」を全員で熱唱、約3時間半のライヴは幕を下ろしました。