ニュース

世界最強のコンピブランド『NOW』、最新作はラヴ・ソング集!『NOW LOVE Best』が発売!

レディ・アンテベラム   2010/06/25 14:20掲載
はてなブックマークに追加
世界最強のコンピブランド『NOW』、最新作はラヴ・ソング集!『NOW LOVE Best』が発売!
 全世界トータルセールス1億枚以上を誇る世界で最も成功しているコンピレーション・ブランド『NOW』。日本では昨年9月に『NOW 90's Best』が発売され大ヒットを記録、完全復活を果たしました。そんな人気シリーズの最新作『NOW LOVE Best』(TOCP-70870 税込2,600円)が6月30日にリリースされることに。

 本作は『NOW』シリーズ初となるラヴ・ソング / バラードを集めた作品で、世界的に今年最大のヒット・ラヴ・ソングとなっているレディ・アンテベラム「ニード・ユー・ナウ〜いま君を愛してる」や、ホイットニー・ヒューストン「すべてをあなたに」、エルトン・ジョン「キャンドル・イン・ザ・ウィンド」など“永遠のラヴ・ソング”と呼ぶにふさわしい楽曲を収録。さらにジョン・レノン「スタンド・バイ・ミー」、ピーボ・ブライソンロバータ・フラック「愛のセレブレイション」など最新CMヒット曲を含む全19曲が収録されています。

 また、このタイトルはEMIミュージック・ジャパンの「大人の洋楽キャンペーン」対象商品となっており、購入者を対象に抽選で限定オリジナルTシャツがプレゼントされるようです。詳細は公式サイト(http://emij.jp/now/)で確認しましょう。


V.A.『NOW LOVE Best』
(TOCP-70870 税込2,600円)

[収録曲]
1.ジョン・レノン「スタンド・バイ・ミー」
 ※キリンビール「キリンフリー」CM曲。2010年はジョンの生誕70周年・没後30周年。
2.レディ・アンテベラム「ニード・ユー・ナウ〜いま君を愛してる」
 ※全米1位のアルバムより、全米TOP3ヒット。グラミーも受賞したトリオによる、いま、世界が最も愛してるラヴ・ソング。
3.サラ・ブライトマン「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」
 ※映画「アマルフィ 女神の報酬」主題歌。
4.ライオネル・リッチー 「セイ・ユー、セイ・ミー」
 ※「We Are The World」立役者の一人、今も健在なソウル・レジェンドの86年全米1位。
5.バックストリート・ボーイズ「アイ・ウォント・イット・ザット・ウェイ」
 ※ボーイズ・グループのトップを走り続ける彼らの、世界中で1位を獲得した99年の代表曲。
6.ブルー「イフ・ユー・カム・バック」
 ※UKのボーイズ・グループといえば彼ら。01年〜03年にかけての大ヒット。
7.マルーン5「サンデイ・モーニング」
 ※TOYOTA「ヴィッツ」CM曲としても有名な02〜03年の大ヒット。
8.コリーヌ・ベイリー・レイ「プット・ユア・レコーズ・オン」
 ※UK女性ソウル・シンガーの英米大ヒット(06年)。
9.ケイト・ブッシュ「嵐が丘」(原題:Wuthering Heights)
 ※NTV系「恋のから騒ぎ」オープニング曲。元は78年英1位。
10.スパイス・ガールズ「トゥー・ビカム・ワン」
 ※元祖肉食系女子5人組による、96年クリスマス時の世界的ヒット。
11.スパンダー・バレエ「トゥルー」
 ※83年の英米大ヒット。多くのヒップホップ・アーティストにもサンプリングされている。
12.カルチャー・クラブ「君は完璧さ」(原題:Do You Really Want To Hurt Me)
 ※ボーイ・ジョージが率いた、80年代を代表するグループの、82年のデビュー・ヒット。
13.エルトン・ジョン「キャンドル・イン・ザ・ウィンド(風の中の火のように)」
 ※マリリン・モンローに捧げられた名曲(74年)。97年には悲運の死を遂げたダイアナ妃にも別の歌詞で捧げられた。
14.ピーボ・ブライソン&ロバータ・フラック「愛のセレブレイション」
 ※キリンビール「キリン氷結」CM曲。83年英1位。
15.スウィング・アウト・シスター「あなたにいてほしい」
 ※TBS系木曜ドラマ『真昼の月』主題歌(96年)。
16.ダイアナ・ロス「イフ・ウィ・ホールド・オン・トゥゲザー」
 ※TBS系金曜ドラマ『想い出にかわるまで』テーマ曲(90年)。
17.ホイットニー・ヒューストン「すべてをあなたに」(原題:Saving All My Love For You)
 ※数多くのヒットを持つR&B界の女王が、初めて獲得した全米1位(85年)にして今も愛される名曲。
18.ノラ・ジョーンズ「カム・アウェイ・ウィズ・ミー」
 ※03年グラミー賞8冠獲得したデビュー・アルバムから永遠の名曲。
19.ケルティック・ウーマン「ユー・レイズ・ミー・アップ」
 ※パナソニック「VIERA」CM曲。フィギュア・スケートでもお馴染み。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015