2005/09/26掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
リンゴ・スターと
ポール・マッカートニーの新作、
ジョン・レノンのベスト盤&トリビュート盤、そして
ジョージ・ハリスン他の『バングラ・デシュ・コンサート』のCD&DVD化……と、図らずもこの数ヵ月、ビートルズ周辺の作品が相次いで登場します。では、
ビートルズは何が出るのでしょうか? 『レット・イット・ビー』のDVDはいつ? と首を長く伸ばして待っている方も多いことでしょう。ビートルズを待てないそんなファンの方は、明日9月27日に原宿のライヴ・ハウス
「ブルー・ジェイ・ウェイ」で開催されるCDJ主催第1回ビートルズ・トーク&ライヴ・イベント“1966〜その後のビートルズ〜”に足を運んでみていかがでしょうか?
トークでは、「もしビートルズがライヴ活動をやめていなかったら?」「なぜビートルズはライヴ活動をやめたのか?」をテーマにラジオ日本『ザ・ビートルズ10』パーソナリティのカンケ氏、ビートルズのコピー・バンド
“ビートルース”のベーシストであるパウロ鈴木、CDジャーナル編集長の藤本国彦が熱く語ります。またライヴではビートルズがコンサートを停止した1967年以降の曲をビートルースが熱演する予定です。アナタも夢のひとときを一緒に過ごしてみませんか? たくさんの来場、お待ちしています!
≪1966〜その後のビートルズ〜≫
日時:9月27日(火)
開場/開演:午後6時半/7時半
場所:ライヴ・ハウス「ブルー・ジェイ・ウェイ」(原宿)
出演:
【トーク】
・藤本国彦(CDジャーナル編集長)
・カンケ(ラジオ日本『ザ・ビートルズ10』パーソナリティ)
・パウロ鈴木(ビートルズのコピー・バンド“ビートルース”のベーシスト)
【ライヴ】
・ビートルース