ブルース・ブラザーズ・バンド
[The Blues Brothers Band] [ブルースブラザーズバンド]
1970年代後半、米NBCテレビのコメディ番組の為にジョン・ベルー、ダン・エイクロイドらが結成、オーティス・レディングとも親交のあったスティーブ・クロッパー(g)らとR&B、アメリカン・ロックなどパワフルなサウンドを披露。80年に映画化され……
ガール・バンド
[GIRL BAND] [ガールバンド]
2011年にアイルランド・ダブリンで結成したノイズ・ロック・バンド。メンバーはDara Kiely(vo)、Alan Duggan(g)、Daniel Fox(b)、Adam Faulkner(ds)の4名。2012年から自主制作でCD-R……
[CICADA] [シケイダ]
東京を拠点とするポップ・バンド。メンバーは城戸あき子(vo)、若林とも(g,syn)、及川創介(key)、越智俊介(b)、櫃田良輔(ds)の5名。2012年より活動を開始。ヒップホップやR&B、トリップホップやエレクトロニカのミニマルなサウ……
ソウル・フラワー
[SOUL FLOWER WITH DONAL LUNNY BAND] [ソウルフラワー]
さまざまな伝統音楽を吸収するロックンロール・ミクスチャー・バンド、ソウル・フラワー・ユニオンの中川敬(vo)、伊丹英子(g)、クラリネット奏者の大熊亘が、1997年に行なわれたアイリッシュ・トラッドの代表格、ドーナル・ラニー率いるバンドの来……
バンド・オブ・スカルズ
[BAND OF SKULLS] [バンドオブスカルズ]
英国サウサンプトン出身のロック・バンド。メンバーはラッセル・マースデン(g、vo)、エマ・リチャードソン(b、vo)、マットヘイワード(ds)の3人編成。大学時代に3人が出会いバンドを始め、2008年からBand of Skullsを名乗り……
[SCOTT THOMAS BAND] [スコットトーマスバンド]
シンガー・ソングライターとして活躍するスコット・トーマスが中心となり、1990年代中頃、米国カリフォルニアでアンドリュー・ウィリアムズ(g)、カート・シュナイダー(b)、アンディー・シーラ(ds)の4人で結成したロック・グループ。その音楽性……
[HOT 8 BRASS BAND] [ホット8ブラスバンド]
米ニューオーリンズ出身の8人組ブラス・バンド。ジャズ、ファンク、ヒップホップから影響を受けたハートフルなグルーヴを奏でるのが特徴。マーヴィン・ゲイ「セクシャル・ヒーリング」のカヴァーによってヨーロッパで脚光を浴び、2007年に1stアルバム……
[BOYISH] [ボーイッシュ]
2012年3月結成のインディ・ポップ・バンド。岩澤(vo,g)を中心に東京を拠点として活動を開始。インディ・レーベル〈Deadfunny Records〉からアルバム3枚、米インディ・レーベル〈クラウドベリー・レコード〉から7インチ・シング……
[S.O.S. BAND] [SOSバンド] [エスオーエスバンド]
米国ジョージア州アトランタでジェイソン・ブライアント(key、vo)、メリー・デイビス(vo)ブルーノ・スペイト(g)等により結成。1980年『テイク・ユア・タイム(S.O.S.)』でデビュー。1980年代を代表するファンク・バンド。……
スピント・バンド
[The Spinto Band] [スピントバンド] [Spinto Band]
1996年、米国デラウェア州ウェルミントンにて結成されたロック・バンド。トリプル・ギターにキーボードも擁する6人組。2005年、1stフル・アルバム『NICE & NICELY DONE』をリリース、少しひねくれたポップ感と個性的なアレンジ……
[BAND AID] [バンドエイド]
1984年にブームタウン・ラッツのリーダーであるボブ・ゲルドフが、飢餓で苦しむアフリカ人を救うために立ちあげたチャリティ・プロジェクト。その趣旨に賛同し参加したミュージシャンは、U2、デュラン・デュラン、スティング、ワム!、ポール・ウェラー……
メンフィス・ジャグ・バンド
[Memphis Jug Band] [メンフィスジャグバンド]
米国メンフィスのビール・ストリートで1920年代中頃ウィル・シェイド(vo、hca)を中心に結成。ジャグ発祥地ケンタッキー州ルイヴィルに比べデルダに近い土地ではブルース色の強いジャグ・バンドが人気を呼び、その中で聴衆に圧倒的な支持を受ける。……
ジム・クウェスキン&ザ・ジャグ・バンド
[Jim Kweskin And The Jug Band] [ジムクウェスキン&ザジャグバンド] [ジムクウェスキンアンドザジャグバンド]
フォーク・グループ、ホッパーズに影響されたジム・クウェスキンが1963年ジェフ・マルダーとのセッションを機にフリッツ・リッチモンドらと結成したジャグ・バンド。後にイーブン・ダズン・ジャグ・バンドのマリア・ダマドもメンバーとなる。結成と同時に……
[FAMOUSE JAG BAND] [フェイマスジャグバンド]
スコットランドのイクレデイブル・ストリング・バンドで活動したクライヴ・パーマー(vo、perc)を中心にペーター・ベリーマン(g、vo)ら4人で結成。ジャグ・バンドを名乗るが、音楽性はブルース、ブルーグラスの要素を取り入れたブリティッシュ・……
[THE RINCON SURFSIDE BAND] [リンコンサーフサイドバンド] [RINCON SURFSIDE BAND]
P.F.スローン、スティーヴン・バリのソング・ライター/プロデューサー・チームがダンヒル・レコードのプロジェクト用にハル・ブレイン、ジョー・オズボーンらスタジオ・ミュージシャンと共に活動を開始。1965年ビーチ・ボーイズの「サーフィン・U・……
[Yonder Mountain String Band] [ヨンダーマウンテンストリングバンド]
デイヴ・ジョンストン(banjo)とジェフ・オースティン(mand)を中心に米国で結成されたブルーグラス・バンド。1998年の終り頃から西海岸のバーやクラブを中心にライヴ活動をはじめ、ブルーグラスにアメリカン・フォークを交えたポピュラリティ……
[OWINY SIGOMA BAND] [オウニーシゴマバンド]
英ロンドンを拠点に活動するミュージシャンとケニア・ナイロビのミュージシャンとによるセッション・グループ。ルオ族の伝統楽器“ニャティティ”を用いた儀礼音楽をベースにしたヒプノティックなトランス・サウンドが特色。メンバーはジョセフ・ニャムング(……
[The Entrance Band] [THE ENTRANCE BAND] [ザエントランスバンド] [エントランスバンド] [ENTRANCE] [エントランス]
米国出身のサイケデリック・ロック・バンド。結成当初はバンド名をEntranceと名乗り、ガイ・ブレイクスリー(vo、g)のソロ・プロジェクトとして始動。2003年に1stアルバム『The Kingdom of Heaven Must be ……
ホット・チョコレート(SOUL / GBR / 1968)
[HOT CHOCOLATE] [ホットチョコレート(SOUL / GBR / 1968)] [ホットチョコレート] [The Hot Chocolate Band] [ザホットチョコレートバンド]
1968年、ロンドンで結成。UKソウル・グループ。75年に発表した「ユー・セクシ−・シング」が最大のヒット。この曲は、映画『フル・モンティ』(97年)で劇中歌として使用され、リバイバル・ヒットした。オリジナル・メンバーはエロール・ブラウン(……
[The Stills-young Band] [スティルス=ヤングバンド] [スティルスヤングバンド] [Stills-young Band]
クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤングで共に活動を行なったスティーヴン・スティルスとニール・ヤングによるデュオ。1976年に米国マイアミでレコーディングを開始した2人は同年、アルバム『太陽への旅路』を発表。制作中に意見の違いもあり、このア……
backnext
データ提供サービス
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015