ニュース

自称“日本一面白いヴィジュアル系バンド”ことJin-Machine、無料イベント〈平民 VS 国民〉開催

Jin-Machine   2017/11/24 13:31掲載
はてなブックマークに追加
自称“日本一面白いヴィジュアル系バンド”ことJin-Machine、無料イベント〈平民 VS 国民〉開催
 “日本一面白いヴィジュアル系バンド”を自称する5人組、“ジンマ”ことJin-Machineがニュー・シングル「売れたくて」を、TYPE-A(YCCW-30066 1,800円 + 税)、TYPE-B(YCCW-30067 1,800円 + 税)、TYPE-C(YCCW-30068 1,400円 + 税)の3形態で12月13日(水)にリリース。さらに、続く12月21日(木)には発売を記念した無料イベント〈平民 VS 国民〉を東京・渋谷 チェルシーホテルで行ないます。

 “某・有名お笑いヴィジュアル系エアバンド”との交流でも知られるJin-Machineは、これまでに〈Coming Next 2017〉〈ニコ超会議〉〈V-rockフェス〉〈hide presents MIX LEMONeD JELLY 2016〉といった多数のイベントに出演しその名を広め、“ブレイク寸前”と評判の逸材。シングル「売れたくて」では、さらなる上を目指して現状を打破すべく“売れたい気持ち”をストレートに表現しています。YouTubeでは、シングル各形態のカップリングに収録される「マグロに賭けた男たち」「maria.」「恋してせんべろ」「パチンコ イェーイ!!!」なども含む音源の一部を試聴することができます。


 Jin-Machineは、さらなるファン層拡大を目指し無料イベント〈平民 VS 国民〉を行うことを発表。イベントは“ミサ”と呼ばれ、寸劇やフリップ芸にはじまり、MCを担当するfeaturing16(vo)を中心とした勢いのあるトークなど、初見でも楽しめる演出が満載。さらに今回は会場をエリアに分け、通称“平民”ことJin-Machineファンのための「平民エリア」のほか、Jin-Machine初心者のための「国民エリア」も用意されています。チケットは、電子チケット・サービス「LivePocket -Ticket-」にて受付中です。

拡大表示拡大表示


Jin-Machine「売れたくて」リリース記念無料観覧イベント
平民 VS 国民

www.yamahamusic.co.jp/uretakute
t.livepocket.jp/e/uretakute

2017年12月21日(木)
開場 19:00 / 開演 19:30
東京 渋谷 チェルシーホテル
※観覧無料 / 受付は定員になり次第終了
※当日は動画撮影あり


■2017年12月13日(水)発売
Jin-Machine
「売れたくて」


TYPE-A
YCCW-30066 1,800円 + 税

[収録曲]
01. 売れたくて
02. マグロに賭けた男たち
03. 売れたくて(カラオケ)
04. マグロに賭けた男たち(カラオケ)
05. ようこそJAPAN
06. さくら〜NEVER DIE〜
07. 通勤モッシュはエブリデイ
08. パンチ伝説
09. ゴリラ


TYPE-B
YCCW-30067 1,800円 + 税

[収録曲]
01. 売れたくて
02. maria.
03. 売れたくて(カラオケ)
04. maria.(カラオケ)
05. ようこそJAPAN
06. 贈る言葉(トーク)
07. がんばれ!桜、アディオス
08. FIVE
09. さよならアキラメロン
10. スーパーハッピー


TYPE-C
YCCW-30068 1,400円 + 税

[収録曲]
01. 売れたくて
02. 恋してせんべろ
03. パチンコ イェーイ!!!
04. 売れたくて(カラオケ)
05. 恋してせんべろ(カラオケ)
06. パチンコ イェーイ!!!(カラオケ)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015