ニュース

<HARAJUKU PERFORMANCE + DOMMUNE>出演アーティスト第1弾が発表!

宇川直宏   2011/12/05 16:12掲載
はてなブックマークに追加
<HARAJUKU PERFORMANCE + DOMMUNE>出演アーティスト第1弾が発表!
 ジャンル・世代横断型のパフォーマンス・イベント<HARAJUKU PERFORMANCE+>と、宇川直宏が主宰するライブストリーミングスタジオ兼チャンネル「DOMMUNE」とのコラボレーション・イベント<HARAJUKU PERFORMANCE+DOMMUNE>。各日のプログラムと出演者ラインナップ第1弾が発表に! 菊地成孔大谷能生、OL Killer、真鍋大度、東 浩紀、吉田豪杉作J太郎、さやわか、バニラビーンズhy4_4yh制服向上委員会冨田勲小室哲哉salyu x salyu with 小山田圭吾大野由美子と、すでに豪華絢爛! トーク&ライヴ、どちらも腰をすえて楽しみたいものばかり。第2弾の発表もお楽しみに。


<HARAJUKU PERFORMANCE + DOMMUNE>
http://www.laforet.ne.jp


■12月20日(火)開場18:30 開演19:00
トークプログラム「菊地成孔と大谷能生のJAZZDOMMUNE」
出演:菊地成孔、大谷能生
ライブプログラム「HARAJUKU PERFORMANCE+DOMMUNE LIVE PLUS !!!!!♯1」
出演:OL Killer、真鍋大度 ほか

■12月21日(水)開場18:30 開演19:00
トークプログラム「タイトル未定」
出演:東 浩紀 ほか

■12月22日(木)開場18:30 開演19:00
トークプログラム「Alternative IDOL SUMMIT/アイドル不法集会」
出演:吉田豪、杉作J太郎、さやわか ほか
ライブプログラム「HARAJUKU PERFORMANCE+DOMMUNE LIVE PLUS !!!!!♯2」
出演:バニラビーンズ、hy4_4yh、制服向上委員会 ほか

■12月23日(金・祝)開場18:30 開演19:00
トークプログラム「冨田勲/PLANET ZERO〜更新される音像太陽系」
出演:冨田勲、小室哲哉
ライブプログラム「HARAJUKU PERFORMANCE+DOMMUNE LIVE PLUS !!!!!♯3」<DEDICATED to ISAO TOMITA>
出演:小室哲哉

■12月24日(土)開場18:30 開演19:00
トークプログラム「ULTIMATE 原宿ファッション史(仮題)」
出演:平川武治 他
ライブプログラム「HARAJUKU PERFORMANCE+DOMMUNE LIVE PLUS !!!!!♯4」<salyu × salyu's Xmas Live>
出演:salyu x salyu with 小山田圭吾、大野由美子

パフォーマンスアートの現在形としての
“サブカルチャー・トライアスロン”
=「HARAJUKU PERFORMANCE+DOMMUNE」
TEXT:宇川直宏


2010年3月開局以来、1年と9ヶ月の間、まるで“山ごもり人間修行”か、
“緊縛パフォーマンスアート”か? 毎日、毎日、まいにち、ま・い・に・ち......
生死を賭けた鬼配信を繰り返す我々は、実験、そして偶発的な事故を味方に
付けて、日夜、世界の側に向けてハプニングを念写し続けている!!!!!!!
ライブストリーミングスタジオ兼チャンネルであるDOMMUNEは、3人のスタッフ
と共に、キャパ50人の極小スタジオから69億人の全人類に捧ぐファイナル
メディアとして、現在までに、約2500時間/800番組という膨大なアー
カイブを文化遺産として保管しているのだ!!!!!!!!!!!!
ソーシャルメディアの夜明けと語られるいま、我々は、従来の「放送」「出版」
そして「広告」の概念やそのフォーマットが破綻していくこの現代において、
ライブにおける動画配信の実験を重ね、新たな視覚コミュニケーションの可能性
を模索している最中だ。そしてこの年末、パフォーマンスアートの老舗=
「HARAJUKU PERFORMANCE+」のキュレーションによりDOMMUNEはLAFORET MUSEUM
HARAJUKUに引っ越しする!!!!!!!!
現在までに福島支局「DOMMUNE FUKUSHIMA!」、そして期間限定のドイツ支局
「DOMMUNE DORTMUND」を開局した我々の、<偏在>から<遍在>に向けた、
<にんべん>から<しんにゅう>への環境変容の最新進化形体!それが「HARAJUKU
PERFORMANCE+DOMMUNE」なのである!!!!!!!!!!!
この5日間の怒濤の“サブカルチャー・トライアスロン”は、「いま」と「ここ」
の一回性が生み出す「現在美術作品」=DOMMUNEによる、パフォーマンスアート
の現在形だ!!!!!!!!
曼荼羅のように混淆しながら日々増殖し続け、「スタジオ」というリアルな
身体が呼応するこの<現場>を是非体感頂きたい!!!!!!!!!!!!
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015