ニュース

LE SSERAFIM、デビュー3周年 日本4thシングル発売やワールド・ツアー日本公演など今後の活動にも期待

LE SSERAFIM   2025/05/02 12:28掲載
はてなブックマークに追加
LE SSERAFIM、デビュー3周年 日本4thシングル発売やワールド・ツアー日本公演など今後の活動にも期待
 LE SSERAFIMがデビュー3周年を迎え、ファンに向けた想いと多様なコンテンツをプレゼントしました。

 LE SSERAFIMは、デビュー日(5月2日[土])を記念して先月30日からファンイベント「FIMILY PARTY」を実施。この2日間、多彩なコンテンツを通じて、3年間LE SSERAFIMのそばで見守ってくれたFEARNOT(ファンダム名)にプレゼントのような時間を贈りました。

 まず、LE SSERAFIMは、家族のような雰囲気が漂うグループ写真を公開した後、続けてインタビュー映像「We're LE SSERAFIM」で一層成長した姿を見せました。5人のメンバーは、最近メンバー同士で流行っているという「TMI」やメンバーそれぞれが知っているお互いの秘密などを打ち明けて、「休日を過ごす時もメンバーたちのことをたくさん思っている。何も言わなくてもお互いの気持ちが分かるので、本当に家族のようだ」と強いチームワークを誇りました。また、「より立派な人になって、良い影響を及ぼすグループでありたい」と語るLE SSERAFIMは、「練習室で流す汗と仕事に対する情熱、FEARNOTの皆さんに対する愛は永遠に変わらない」と真心のこもった想いを伝え、ファンの胸を熱くさせました。

 率直な想いを語ったインタビューと、ユーモア溢れる雰囲気の「Got my heartbeat pumping」の映像も話題を集めました。ハイティーンコンセプトで登場した5人のメンバーは、好きな人に告白するために「Boom boom now」(Eve, Psyche & The Bluebeard's wife)、「私に恐れはない / 傷つかないように」(FEARLESS)など自分たちの楽曲の歌詞で手紙を書いたり、お互いの心拍数を高めながら嘘発見器で本心を確認してみるなど、多様なゲームを楽しみました。最後には、5人のメンバーの片思いの相手はすべて「FEARNOT」であったことが明らかになり、どんでん返しで笑いを誘いました。この他にも、LE SSERAFIMはファンのために写真や映像を順に公開し、大切なデビュー記念日を世界中のFEARNOTと一緒に過ごしました。特に、5月2日午後のライヴ配信と、HUH YUNJINがメインプロデュースに参加した「Crazier」の楽曲名がエピローグに残されており、ファンの大きな期待が寄せられています。

 LE SSERAFIMは、4月19日、20日に韓国・仁川のインスパイアアリーナでデビュー後初となるワールド・ツアー〈2025 LE SSERAFIM TOUR ‘EASY CRAZY HOT’〉の幕を開け、「パフォーマンス最強ガールグループ」の名にふさわしい圧巻のステージを披露し、大きな反響を呼びました。

 仁川公演を盛況裏に終えたLE SSERAFIMは、5月より名古屋(5月6日[水]〜7日[木])、大阪(5月13日[火]〜14日[水])、北九州(6月7日[土]〜8日[日])、さいたま(6月12日[木]、14日[土]〜15日[日])、台北(7月19日[土])、香港(7月26日[土])、マニラ(8月2日[日])、バンコク(8月9日[日]〜10日[月])、シンガポール(8月16日[日])でワールド・ツアーの公演を続けます。さらに、6月24日(火)には日本4thシングル「DIFFERENT」が発売されることも発表されており、LE SSERAFIMの今後の活動にグローバルファンからの期待が寄せられています。

(P)&(C) SOURCE MUSIC

■2025年6月24日(火)リリース
LE SSERAFIM
「DIFFERENT」

全10形態
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015