結成25周年を迎えた、
アルテミス・カルテット(Artemis String Quartet)によるニュー・アルバム
『メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲集』(WPCS-12744〜5 3,800円 + 税)が5月21日(水)にリリースされます。
「その音楽性は他全てのアンサンブルを凌駕する」と南ドイツ新聞(音楽評論家:ヨアヒム・カイザー)に評される、世界で屈指の実力を誇る弦楽四重奏団。2012年8月にはラトヴィアの名ヴァイオリニスト、ヴィネタ・サレイカが第1ヴァイオリンに就任し、さらなる飛躍が期待されています。彼女の参入によるレコーディングは初めてです。
メンデルスゾーンの弦楽四重奏曲はロマンチックで親しみやすく、昨今若手の団体が積極的に録音をしている注目の作品でもあります。
アルテミス・カルテットは活動開始から2014年で4半世紀を迎えます。また、来日公演も控えており5月27日(火)東京・紀尾井ホールの公演は、偉大な弦楽四重奏団が相次いで解散している弦楽四重奏界において、アルテミス・カルテットがその後継者であることを宣言するものとなりそうです。