2015年には
『黒衣の刺客』が〈第68回カンヌ国際映画祭〉で監督賞を受賞、また英国映画協会が発行する『Sight&Sound』誌では“2015年のベスト映画20”の第1位を獲得するなど、改めて評価の高まる台湾の巨匠
ホウ・シャオシェン監督。そんな彼が自伝的体験をも元にしながら描いた名作、
『冬冬の夏休み』(1984年)と
『恋恋風塵』(1987年)のデジタル・リマスター版が2016年5月21日(土)より東京・渋谷ユーロスペースにて2週間限定で公開されます。
田舎でひと夏を過ごす幼い兄妹を通じて自然の美しさや子供たちの友情が紡がれる『冬冬の夏休み』、鉱山の村で幼い頃から兄妹のように育った少年と少女を描いた『恋恋風塵』の2作は、共に今回が初のDCP(デジタルシネマパッケージ)上映となり、特に『冬冬の夏休み』は台湾の倉庫で発見された状態の悪いネガプリントを、日本の配給会社である熱帯美術館の主導のもと修復、世界に先駆けてデジタル・リマスター版の上映が実現しました。
(C)A MARBLE ROAD PRODUCTION, 1984 Taiwan