ニュース

milet×Aimer×幾田りらがソニー「WF-1000XM4」CMで共演 Vaundyが楽曲プロデュース

Vaundy   2021/11/04 12:52掲載
はてなブックマークに追加
milet×Aimer×幾田りらがソニー「WF-1000XM4」CMで共演 Vaundyが楽曲プロデュース
 ソニーマーケティング株式会社は、業界最高クラスのノイズキャンセリング性能を実現するとともに、完全ワイヤレスイヤホンでは、ソニー初となる高音質コーデックLDAC™に対応した「WF-1000XM4」のプロモーションとして、YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」とコラボレーション。Vaundyによるプロデュースのもと、milet×Aimer×幾田りらの共演が実現した新CMを11月4日(木)より公開します。あわせて、CMの撮影秘話などを語ったインタビューコメントを載せたメイキング映像を特設サイトで公開中。

 新CM内では、今年デビュー10周年を迎えたAimer、今勢いに乗るシンガー・ソングライターのmilet、YOASOBIのヴォーカル・ikuraとしても活躍中のシンガー・ソングライター“幾田りら”の3名のアーティストが、Vaundyが手がけた新曲「おもかげ (produced by Vaundy)」を「THE FIRST TAKE」でコラボ・パフォーマンス。CMは、milet、Aimer、幾田りらが「WF-1000XM4」を着用し、ノイズキャンセリングをオンにするシーンからスタート。「WF-1000XM4」の業界最高クラスのノイズキャンセリングで街の雑踏が消え、ハイレゾ対応の高音質で楽曲の世界に没入する3人の世界が、色づいていく様子が描かれています。3人は、重なりつつもそれぞれの個性が際立つ圧巻のハーモニーを聴かせるほか、本CMのキャッチコピー「音にこめた想いをぜんぶ。」のナレーションも担当しています。

 CM撮影に関する特別インタビューで、miletは「(3人で)すごく密着して写真撮影をした時に、幾田りらちゃんが“これくらいな関係になれたらいいね”って言っていたんですが、本当にそうなれたらなって思います」と、初共演の3人が撮影を通して意気投合した様子を語りました。Aimerは「Vaundyくんが作った楽曲を歌うのは2回目なのですが、今回も彼らしさが詰まった1曲になっています。それをmiletちゃんと幾田りらちゃんと私っていう、異なる声質を持った3人が歌うことで、いいバランスが生まれてるんじゃないかなって思います」と3人のハーモニーが生み出す楽曲の魅力を紹介。また、幾田りらは「今回、一足早く〈おもかげ〉をこの『WF-1000XM4』で聴かせてもらったんですが、一人一人の声が引き立ちながらも調和していたんです。それは、ハイレゾ音質で音の粒子がすごく細かく聞こえるからなのかなと感じました」と「WF-1000XM4」での試聴体験についてコメントしています。

拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示




ソニー「WF-1000XM4」特設サイト
www.sony.jp/headphone/special/WF-1000XM4
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015