ニュース

北村早樹子 + 飯田華子“IKAZUGOKE”、アルバム発売記念ギグを東阪で開催 MVも公開

2017/10/05 14:29掲載
はてなブックマークに追加
 白石晃士監督『殺人ワークショップ』、木村文洋監督『へばの』『息衝く』の主題歌や杉作J太郎監督『チョコレートデリンジャー』の劇伴などで知られ、「アウト×デラックス」(フジテレビ系)やKINCHO(大日本除虫菊株式会社)「クリーンフロー」TVCMへの出演も話題となっているシンガー・ソングライター北村早樹子と、エロティックな大人向けから家族で安心の子供向けまで幅広い作風の段ボール紙芝居を自作し、フィールドを選ばず活動する紙芝居作家・飯田華子が、“ヒップホップのような音楽”デュオ“IKAZUGOKE”を結成。初のフル・アルバムとなるセルフタイトル作『IKAZUGOKE』(WRBC-004 2,000円 + 税)を11月1日(水)にリリースします。発売に先駆け、YouTubeではミュージック・ビデオを公開中。

 IKAZUGOKEは、“日本のヒップホップはいとうせいこう以前に存在した!?”という偽史に基づき、1970年代の東京・足立区で発生したという設定の“ヒップホップのような音楽「アダチスタイル」”をプレイするデュオ。“ラップという概念がなかった当時「音楽漫談」とされ、昭和の音楽史から黙殺されたユニット”が当時発表した作品の“復刻版”とされているアルバム『IKAZUGOKE』には、楽曲に加えて2人が“2人が70年代当時を振り返る”回想トークも収録。付属のブックレットには、文筆家としても活躍し、共著「裸の村」も好評の2人ならではのスキルを投入した“戦前の少女の手記”「女中日記」や大衆雑誌「平凡ピンチ」、コラム「暗黒の昭和史」といった“貴重な資料”が盛り込まれ、テキストと併せて歴史改変SFとも取れるストーリーが味わえる内容です。ボーナスとして、山野井 譲(やまのいゆずる)によるリミックス・トラックも収められています。マスタリングは名匠・宇波 拓が担当。

 なお、同作の発売を記念したライヴ・イベントも東阪にて開催決定。10月21日(土)大阪・難波 BEARS、11月10日(金)東京・渋谷 SARAVAH東京の2公演が決定しています。大阪編では、『IKAZUGOKE』の先行販売を予定。詳しくはオフィシャル・サイトにてご確認ください。



■2017年11月1日(水)
IKAZUGOKE
IKAZUGOKE

WRBC-004 2,000円 + 税

[収録曲]
01. トークI 〜今夜はプレイバック〜
02. 母に感謝
03. トークII 〜老い〜
04. ドラッグ哀歌
05. トークIII 〜新宿のオトコ〜
06. プカプカファック
07. トークIV 〜お早樹の恋〜
08. カズノコ天井
09. トークV 〜瞼の母〜
10. 座敷牢の女
11. 罵倒
12. セクシー一人旅
13. 母に感謝(山野井譲リミックス) *
14. セクシー一人旅(山野井譲リミックス) *
* ボーナストラック

マスタリング: 宇波 拓
デザイン / CDコンセプト原案: 浦崎 力
リミックス: 山野井 譲


IKAZUGOKE
アルバム発売記念ギグ


2017年10月21日(土) ※アルバム先行発売
大阪 難波 BEARS
ゲスト: タカ・タカアキ&ナイトサパーズ(from 赤犬)
開場 18:30 / 開演 19:00
予約 2,000円 / 当日 2,500円(税込)

2017年11月10日(金)
東京 渋谷 SARAVAH東京
ゲスト: 宮崎吐夢と河井克夫のスペシャルユニット
開場 19:00 / 開演 20:00
予約 2,500円 / 当日 3,000円(税込 / 別途ドリンク代)

[予約]
ikazugoke2016(at)excite.co.jp
※予約特典: 「後家新聞」
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015