ニュース

ショウジョノトモ、9年ぶりとなる個展〈スルナラY シナイナラN〉が開催

2015/08/24 14:20掲載
はてなブックマークに追加
ショウジョノトモ、9年ぶりとなる個展〈スルナラY シナイナラN〉が開催
 「永遠の子供」の魂をテーマに国内外で活動するアーティスト、ショウジョノトモが実に9年ぶりとなる個展〈スルナラY シナイナラN〉を8月29日 (土) から9月13日 (日) まで、東京・阿佐ヶ谷「TAV GALLERY」(tavgallery.com)で開催します。日本未発表の作品を中心とした展示となる予定。

 「大人サイズの体に子供の心を搭載した人間であり、そのアンバランスが生み出す異端と魅了に翻弄される存在だ」という“Child Play”というコンセプトを2004年に打ち立て、現在のスタイルを確立したショウジョノトモ。本展は、恐怖漫画の第一人者である漫画家・楳図かずおの形而上学的なテーマを含むSF作品『私は真悟』の一シーンに強いインスパイアを受けたことをきっかけとして開催。

 小学6年生の“さとる”と“まりん”の恋愛ストーリーを描く『私は真悟』。物語の中で、産業用ロボットの画面に打ち出されるまりんからのメッセージ、「ケッコンシナイ?」「スルナラY シナイナラN」、「コドモヲツクロウ」「スルナラY シナイナラN」。この言葉を受け、主人公のさとるは迷うことなくキーボードの“Y”を押す――。ショウジョノトモは、この「スルナラY シナイナラN」を展示タイトルとした意味について、「日本には、YES、NOの他に曖昧な返事があり、それは様々な想像力に寄って、問題の暖和、逆に問題を引き起こす事もあります。日本人の気質を描き、また自分の問題と向き合っている私自身に“スルナラY シナイナラN”は変革をもたらしてくれるかもしれません」と語っています。

ショウジョノトモ
www.shojonotomo.com
ショウジョノトモという名の通り、「永遠の子供」の魂をテーマに描くアーティスト。過去の代表作として、絵画や立体の展示は勿論、片方だけになってしまった靴下のための結婚式、テレクラboxの会話をエコロジー化するインタラクティブアートなどを開催。その独特な目線や、日本人気質の表現、ビジュアルが評価され2009年-2011年スエーデンの国際ミュー ジアムに招待されてのneo七五三の展示、「crazy kawaii in paris」のオフィシャルロゴ&マスコットキャラクターを担当。現地でのライブパフォーマンスや、2人で着るDouble T-shirtプロジェクトなど、様々なメディアにて報道される。これらの作品は、アメリカのラッパーNICKI MINAJの 衣装デザイン、アパレルや、おもちゃ会社とのコラボレーションなどを通じ、国内外へと発信を続けている。

ショウジョノトモ
個展「スルナラY シナイナラN」

tavgallery.com/shojonotomo
2015年8月29日(土)〜9月13日(日)
東京 阿佐ヶ谷 TAV GALLERY
11:00 〜 20:00(木曜休廊)
※レセプションパーティ 9月5日 (土) 18:30 〜 20:00
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015