ニュース

〈モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン 2016〉深夜クラブ・イベントのプログラムが発表に

2016/09/23 13:09掲載
はてなブックマークに追加
〈モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン 2016〉深夜クラブ・イベントのプログラムが発表に
 10月7日(金)から9日(日)の3日間にわたって東京・恵比寿 ザ・ガーデンホール / 代官山 UNITにて開催される〈モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン 2016〉。その深夜帯の公演として7日(金)と8日(土)に東京・代官山 UNITで行なわれるプログラムが発表されました。

 UNITでは〈Montreux Jazz LAB〉と名前を変えて開催。ザ・ガーデンホール公演はジャズやブラジル・ミュージックがメインのプログラムですが、こちらはエレクトロニック・ミュージックが主体となるクラブ・イベント。

 出演者には、イギリスを代表するクラブ「Fabric」が運営するレーベル「Houndstooth」の初契約アーティストであり、ダブやアンビエントをハウスに取り入れるコール・スーパーをはじめ、ジャズとテクノを融合し、ヨーロッパのトップレーベル「Dekmantel」とも契約するジュジュ・アンド・ジョルダッシュ、海外を活動の拠点とする日本人テクノ・アーティストAkiko Kiyama、パンク・バンドのドラマー、ヒップホップのビートメイカーを経由したハウス・アーティスト、オスカー・オファーマン、DJ、プロデューサー、執筆家として幅広い活動をするジャズDJの沖野修也などがラインナップされています。詳細は公式サイト(www.montreuxjazz.jp)でご確認ください。

Montreux Jazz LAB
www.montreuxjazz.jp

2016年10月7日(金) / 8日(土)
東京 代官山 UNIT
開場 / 開演 23:00
前売 3,500円 / 当日 4,000円(税込)
clubberia www.clubberia.com/ja/search/?text=Montreux+Jazz+LAB
Resident Advisor jp.residentadvisor.net/event.aspx?877144
※モントルー・ジャズ・フェスティバル ジャパン2016(10月7、8、9日)チケット購入者は3,000円で入場可能 / 恵比寿ザ・ガーデンホールご入場時のチケット半券、及び購入メールの提示が必要
※未就学児童入場不可


[7日]
Call Super(DJ) / Juju & Jordash(live) / AKIKO KIYAMA(live) / DJ PI-GE(DJ) / DJ NOA(DJ) / KAORU INOUE(DJ) / XTAL(DJ)
 
[8日]
Oskar Offermann(DJ) / AL/VE(Ohm Hourani and Dominique Fils-Aimé)(live) / STEREOCiTI(DJ) / So Inagawa(live) / 尾川雄介(DJ) / 沖野修也(DJ) / DJ MARCY(DJ) / ALYN(DJ) / EZ(DJ) / CHIDA(DJ) / DJ MAAR(DJ) / You Forgot(DJ)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015