ニュース

『バック・イン・アクション』、キャメロン・ディアスが10年ぶりの復帰作で豪快なアクションに挑むティザー予告公開

2024/11/15 11:52掲載
はてなブックマークに追加
『バック・イン・アクション』、キャメロン・ディアスが10年ぶりの復帰作で豪快なアクションに挑むティザー予告公開
 エンターテインメントに特化した世界最大級の動画配信サービスを提供するNetflixは、Netflix映画『バック・イン・アクション』を2025年1月17日(金)より世界独占配信。この度、ティザー映像が公開されています。

 本作は『ANNIE / アニー』以降、10年ぶりに映画界へカムバックするキャメロン・ディアスと、『ANNIE / アニー』でキャメロンと共演したジェイミー・フォックスが繰り広げる特大コメディ・アクション。家庭を築くためにCIAを引退していた夫婦が、その正体がバレてしまったことでスパイの世界へと引き戻されてしまうことに――。

 この度、10年ぶりに俳優復帰を果たしたキャメロン・ディアスの久々の豪快アクションが初お披露目となるティザー予告が公開されました。映像には、カーチェイス、バイクアクション、熾烈な肉弾戦......と、あらゆるアクションがてんこ盛り。「ビッグキャスト」「元スパイ」「ド派手なアクション」「世界を揺るがす大事件」――スリルも笑いも満載な本作には、幕の内弁当のような、老若男女誰もがただただ楽しめる要素が詰まりに詰まっています。

 『メリーに首ったけ』、『バニラ・スカイ』、『ギャング・オブ・ニューヨーク』、『ホリデイ』、『シュレック』シリーズと長年にわたり世界中を虜にし続けてきたキャメロンが10年ぶりに復帰を果たし、まさに“バック・イン・アクション”する本作。『Ray / レイ』、『ソウルフル・ワールド』に出演し、本作のプロデューサーも務めるジェイミーが、キャメロンとともに世界を再びアクションで揺さぶります。

 キャメロン演じるエミリーとジェイミー演じるマットは、CIAとして前線で活躍していましたが、引退して家族となり、平穏な生活を送っていました。しかし、ある出来事がきっかけで正体がバレてしまい、命を狙われてしまう羽目に。数年ぶりに再びスパイの世界に引きずり込まれた2人は、世界を揺るがす大事件へと巻き込まれていきます。

 公開されたティザー予告では、真横に迫ってきた敵の車を振り切ろうと危険なカーチェイスを繰り広げたり、バイクの後輪だけで走行するテクニックを披露しながら敵を蹴散らすバイクパフォーマンスを魅せたり、鋭いパンチや蹴りが飛び交う激しい肉弾戦が描かれたりと、見ごたえのあるアクションが満載。『エニイ・ギブン・サンデー』『ANNIE / アニー』に続き3度目の共演となるキャメロンとジェイミーの見事な連携プレーはもちろん、10年のブランクを一切感じさせないキャメロンの体当たりの演技が光っています。

 そんなキャメロンはジェイミーからの誘いによって本作で俳優復帰を決意。「彼は本当に特別な人で、とても才能があり、とても楽しい人」と語るように、ジェイミーに絶大な信頼を寄せており、劇中での掛け合いにも期待が高まっています。果たして、2人が演じる元CIAは大事件を乗り越え、家族との平穏な生活を取り戻すことができるのでしょうか。

 共演には、『007 スペクター』や『異人たち』、そして Netflixシリーズ『リプリー』(独占配信中)などで存在感を発揮するアンドリュー・スコットや、『ゴジラ vs コング』のカイル・チャンドラー、Netflix映画『ヒルビリー・エレジー 郷愁の哀歌』のグレン・クローズといった実力者たち。監督・脚本は『ベイウォッチ』のセス・ゴードンが務め、プロデューサーにはジェイミーに加えて、Netflixシリーズ『アンブレラ・アカデミー』で製作総指揮を務めるボウ・バウマンが担当。キャメロンが久々に映画へカムバックし、一流のキャスト&スタッフが“本気”で贈る、“皆が大好きな定番”アクション大作が冬の寒さを吹っ飛ばします。



『バック・イン・アクション』
2025年1月17日(金)よりNetflixにて世界独占配信
netflix.com/jp/title/81307099
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015