ニュース

Sherwood&Pinch、初のフル・アルバム『Late Night Endless』をリリース

シャーウッド&ピンチ   2014/11/28 14:32掲載
はてなブックマークに追加
Sherwood&Pinch、初のフル・アルバム『Late Night Endless』をリリース
 ポストパンク期の英国レゲエ / ダブを牽引し、現在に連なる独自進化を促した名門「On-U Sound」総帥、Adrian Sherwood。「Tectonic Recordings」を率いて黎明期のダブステップを支え、近年では新レーベル「Cold Recordings」を主宰して新たなビート・ミュージックの原野を切り拓いているブリストルの俊才・PinchことRob Ellis。昨年の〈SonarSound Tokyo 2013〉でのパフォーマンスや、続いてリリースされた合作EP『The Music Killer』で好相性を示した両者のコラボレーションが、“Sherwood & Pinch”名義での初フル・アルバム『Late Night Endless』として結実。ボーナス・トラックを追加収録した国内盤(BRC-452 2,200円 + 税)が2015年1月14日(水)に発売となります。

 現在On-U SoundのオフィシャルSoundCloud(soundcloud.com/on-u-sound-records)では、アルバム収録曲「Africa 138」の音源を公開中。『The Music Killer』で聴くことができる以上に“Sherwood & Pinch”としての個性が確立された仕上がりとなっており、PEVERELIST(SKULL DISCO / Punch Drunk Records)率いる「LIVITY SOUND」やT++(MONOLAKE)を思わせるパーカッシヴなビートが印象的。Adrian Sherwoodのダブミックスが、1990年代初頭を思わせるスタイルを見せている点にも注目です。

 アルバムのマスタリングは、Peter Rehberg主宰「Editions Mego」、Stephen O'MalleySUNN O))))主宰「Ideologic Organ」、Bernd Friedmann主宰「Nonplace」や、「Pan」「Perlon」「Raster-Noton」といった名門レーベルの諸作を一手に引き受ける独ベルリン「Dubplates & Mastering」スタジオ名匠・Rashad Becker。彼の手がけるサウンドも、ネクストレベルのSherwood & Pinch生成に重要な役割を果たしています。



■2015年1月14日(水)発売
Sherwood & Pinch
『Late Night Endless』

BRC-452 2,200円 + 税

[収録曲]
01. Shadowrun
02. Music Killer Dub
03. Gimme Some More(Tight Like That)
04. Bucketman
05. Wild Birds
06. Stand Strong
07. Precinct of Sound
08. Different Eyes
09. Africa 138
10. Run Them Away
11. Heat Rising *
* 国内盤ボーナス・トラック
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015