ニュース

DISH//、映画『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』主題歌「Shout it out」MV公開

DISH//   2021/12/02 13:21掲載
はてなブックマークに追加
DISH//、映画『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』主題歌「Shout it out」MV公開
 スパイダーマンの宿敵であり、マーベル史上最も残虐な悪“ダークヒーロー”として誕生、2018年に劇場公開され全世界興行収入940億円を超える大ヒットを記録したトム・ハーディ主演『ヴェノム』。その続編となる『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』は全米公開でコロナ禍での最大のオープニング記録を樹立し、前作を上回る興行収入で初登場NO.1の大ヒットを記録。まさに全世界を大ヒット席巻中の『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』がいよいよ12月3日(金)に全国公開されます。

 本作では、マーベルコミック上でスパイダーマンとヴェノムが共闘して戦いを挑むレベルの強さを誇る凶悪ヴィラン、カーネイジが登場。連続殺人鬼クレタスの狂気を取り込んで覚醒したカーネイジの残虐性は計り知れません。世界を混乱に陥れ、その狂気がヴェノムに襲い掛かります。

 そんな本作の日本語吹替版の主題歌を担当するのが、ハードでクールな『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』の世界観にぴったりの楽曲「Shout it out」を書き下ろし、ハリウッド映画の主題歌を初めて手掛けたDISH//。この度、本作の世界観をイメージして作られたダークでスタイリッシュなミュージック・ビデオが公開されています。

 本映像では、メンバーがヴェノムカラーであるブラックの衣装に身を包んで一面真っ暗な世界で演奏をするなどヴェノムの世界観を再現。DISH//のイメージを一新させるようなワイルドなパフォーマンスが収められています。メンバーの矢部昌暉は「それぞれ一面真っ黒な世界にぶち込まれて1人で演奏したりして撮っています」と撮影秘話を明かし、本ミュージック・ビデオの見どころについて、橘柊生は「DJと鍵盤というフルセットを組まれるのは久しぶり。MVで歌っているのも久しぶりなので見どころです!」とコメントしています。また、泉大智は「久しぶりに激しい曲のMVを撮ったので新鮮で楽しいです!」と各々にポイントを説明しています。

 「Shout it out」は、作詞を北村匠海、橘柊生が手掛け、北村匠海、橘柊生、泉大智がパートごとに作曲を行なった楽曲。小学校の頃からスパイダーマンのゲームやアニメでヴェノムを知り好きだったという北村は「新しい作り方だった」と言い、ワールド・ワイドで壮大な音楽性になりましたと語っています。また、MV撮影前にライヴで楽曲を初めて歌った時のことについて振り返り、「エネルギーがすごかった。新たなエンジンになる曲になりそう」と、本楽曲制作によって新たなDISH//の幕開けに期待を寄せています。今までのDISH//のイメージを打ち破る“叫び”をテーマにシャウトを響かせるワイルドな主題歌と共に、本作の公開を楽しみにしていただきたいところです。




©2021 CTMG. © & ™ 2021 MARVEL. All Rights Reserved.

『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』
2021年12月3日(金)全国の映画館にて公開
www.venom-movie.jp
配給: ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015