ニュース

ジャズ・ピアニスト大林武司、アルバム・リリース&全国ツアー開催

大林武司   2020/12/25 18:06掲載
はてなブックマークに追加
ジャズ・ピアニスト大林武司、アルバム・リリース&全国ツアー開催
 米ニューヨークを拠点に国際的な活躍、国内ではMISIAのサポートとしても知られるジャズ・ピアニスト、大林武司が、“癒しと祈り”をテーマとしたオリジナル作品中心のソロ・ピアノ・アルバム『Visions In Silence』を2021年1月8日(金)にリリース。全国47都道府県ツアー2021〈470 songs, 1 journey〉各会場での販売が決定しています。

 自身初の47都道府県ソロ・ライヴ・ツアー〈470 songs, 1 journey〉は、1月8日(金)から行なうことが決定。国交が閉ざされた昨今の状況下でも継続して国際規模での音楽活動を行うべく、日本から世界へジャズを発信する“Visions In Silcence”プロジェクトを立ち上げ、全国各地でジャズの灯火を守り続けているジャズクラブやコミュニティに足を運び生演奏を届けるとのことです。ツアー中は北海道、沖縄以外を全てDoor To Doorの車移動で訪れるなどの感染対策を徹底しながら、全国各地に存在する歴史あるジャズクラブやジャズコミュニティをビデオ撮影し、英字幕を付けたツアー道中の映像をシリーズ化してYouTube番組化。世界に誇れる日本の風景や文化、全国に根付くジャズコミュニティを紹介しながら日本一周の旅をリモートで楽しめるウェブコンテンツを全世界に向けて発信します。

 渡米後プロのキャリアを積んでいく中で習得したジャズの名曲を、1公演につき10曲、合計470曲演奏することから、ツアー・タイトルは〈470 songs, 1 journey〉と名付けられました。長期に渡るツアー中演目を一切繰り返さない開催形式は音楽業界全体を見ても異例で、毎日全く異なるプログラムをソロ・ピアノとジャズの特性を生かし即興でアレンジをして演奏しながら、47都道府県をわずか52日間で駆け抜ける前代未聞のジャパン・ツアーを繰り広げます。

[アルバム メッセージ]
「Visions In Silence」というタイトルは、今まで当たり前だった物事が無くなった“凪の状態の中だからこその発見や展望”という意味が込められています。
コロナ禍により生まれた時間を利用して、数年前から興味を持っていた内観修行というものを行い、七日間寝食の時間以外は静寂に身を置き過去を回想反省しつづけました。
修行中に感謝と報恩の気持ちが強く芽生える中で、Save Your Heart, Visions In Silenceといった曲が静寂から聴こえてきて、修行後はこの二曲を軸として祈りの精神性を持ったソロピアノアルバムを製作する事を決意しました。
録音時には上記の曲に加えRetrospect, Vlues, Tide Of Tears, Epilogueを録音時に即興作曲し、2010年作曲の未発表曲Laguna、以前コンボで録音した自作曲であるAfter The Rain, Meditation, Heart Sutraをソロピアノ版として今回新たに録音、アルバムコンセプトに沿うジャズスタンダードYesterdaysも収録しました。
本作品が聴いて下さった皆様の日々の生活に寄り添い、心の安息地となればとの思いです。

――大林武司

[ツアーに関して メッセージ]
先の見えない未曾有の事態の中に生きている今こそ、音楽を通じて心の平穏を保ち前向きに生きていく大切さを強く感じます。
“470 songs, 1 journey”ツアーでは、ピアノの持つ豊かな音色で奏でる多様性と生命力に溢れるジャズの生演奏を全国に届けながら、ジャズそして日本の持つ魅力を動画コンテンツ化して世界に発信していきます。
一曲につきチャンスは一度きり、一筆書きルートで日本一周をする事は容易ではありませんが、このツアーを支援して下さっている全国各地の皆様への感謝の気持ちを胸に、各公演各楽曲との一期一会を音に乗せて皆様へ束の間の癒しとワクワクをお届けします。
向かい風の中でのジャズお遍路の中から、果たしてどの様な物語が生まれるのでしょうか!?
是非お近くの会場に足をお運び頂けたら幸いです!

――大林武司

拡大表示


拡大表示




アルバム&ツアー特設HP
www.rocks-inc.com/ohbayashi.html
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015