アーカイブ
音楽書架 名曲コレクション [全ジャンル]
※ CDジャーナル・ムックの名曲解説カタログ「名曲コレクション・シリーズ」のコメントをお届けいたします。
ハート・ソー・バッド
R&Bの人気ヴォーカル・グループのヒット曲
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(ウィリー・ボボ、デヴィッド・キャシディ、リンダ・ロンシュタット他) 本文を読む»
ゲームズ・ピープル・プレイ
ソングライターとしても高く評価されるジョー・サウス
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(インナー・サークル、ジョー・サウス、ジョージア・サテライツ他) 本文を読む»
サスピシャス・マインド
エルヴィス最後のナンバー・ワン・ヒット
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(エルヴィス・プレスリー、キャンディ・ステイトン、ドワイト・ヨーカム他) 本文を読む»
サムシング
ジョージ・ハリソン初のビートルズのシングルA面曲
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(エルヴィス・プレスリー、シャーリー・バッシー、ジョー・コッカー他) 本文を読む»
アク工リアス
ロック・ミュージカル『ヘアー』の楽曲をメドレーに
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(アンディ・ウィリアムス、シュープリームス、フィフス・ディメンション他) 本文を読む»
シュガー・シュガー
アーチーズはアニメ番組のための架空のバンド
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(ジ・アーチーズ、ウィルソン・ピケット、ザ・キャデラックス(Doo-Wop)他) 本文を読む»
スウィート・キャロライン
ニール・ダイアモンドの人気を決定づけた名曲
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(エルヴィス・プレスリー、加山雄三、ニール・ダイアモンド他) 本文を読む»
スピニング・ホイール
ブラス・ロック時代の幕開けを告げた曲
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(ジェイムス・ブラウン、ニュー・ジャージー・キングズ、ブラッド・スウェット&ティアーズ他) 本文を読む»
ボス・サイズ・ナウ
ソングライター、ジョニ・ミッチェルの才能を広く知らしめた名曲
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(ジュディ・コリンズ、ジョニ・ミッチェル、シンガーズ・アンリミテッド他) 本文を読む»
ダウン・オン・ザ・コーナー
ハッピーなストリート・ミュージック
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(インナー・サークル、グー・グー・ドールズ、C.C.R.他) 本文を読む»
ナナ・へイ・へイ・キス・ヒム・グッバイ
印象的なコーラスは“引き延ばし”の苦肉の策
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(スティーム、バナナラマ、ベルモンツ他) 本文を読む»
21世紀のスキッツォイド・マン
中世と近未来を錯綜させたクリムゾン衝撃のデビュー作
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(エマーソン、レイク&パーマー、オジー・オズボーン、キング・クリムゾン他) 本文を読む»
バッド・ムーン・ライジング
CCRの醍醐味をダイレクトに表出
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(C.C.R.、スティーヴ・マリオット、ザ・メテオス他) 本文を読む»
タイム・オブ・ザ・シーズン
ゾンビーズ、グループ消滅後の大ヒット
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(一風堂、鈴木雅之(歌手)、ゾンビーズ他) 本文を読む»
ブラック・マジック・ウーマン
サンタナのラテン・ロック・カヴァーが大ヒット
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(上田正樹、サンタナ、フリートウッド・マック他) 本文を読む»
ベイビー・イッツ・ユー
“シャララララ……”のコーラスが切ないバート・バカラックの初期作品
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(エルヴィス・コステロ、カーペンターズ、シュレルズ他) 本文を読む»
ボクサー
サイモン&ガーファンクルのドラマティックな名曲
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(エミルー・ハリス、サイモン&ガーファンクル、ボブ・ディラン他) 本文を読む»
ホンキー・トンク・ウィメン
ローリング・ストーンズの五指に入る大傑作
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(アイク&ティナ・ターナー、エルトン・ジョン、ジョー・コッカー他) 本文を読む»
マイ・ウェイ
ドラマを感じさせる、堂々たるシナトラのイメージ
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(エルヴィス・プレスリー、シド・ヴィシャス、トム・ジョーンズ他) 本文を読む»
サムバディ・ウィール・ビー・トゥゲザー
ダイアナ・ロス&シュープリームスのラスト・シングル
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(綾戸智恵、シュープリームス、フレデリック・ナイト他) 本文を読む»
ホール・ロッタ・ラヴ
これぞ“ゼップ”流ロックの傑作
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(キング・カーティス、ジミー・ペイジ、ドレッド・ツェッペリン他) 本文を読む»
ユーヴ・メイド・ミー・ソー・ヴェリー・ハッピー
BST躍進のパワフル・ナンバー
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(アニタ・カー・シンガーズ、グロリア・エステファン、ディオンヌ・ワーウィック他) 本文を読む»
アース・エンジェル(ウィル・ユー・ビー・マイン)
初期ロックンロールを代表する名曲
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【1】1955〜64年編掲載)
演奏者(ザ・ヴォーグス、スラップスティック(US)、ニュー・エディション他) 本文を読む»
オンリー・ユー
プラターズのエヴァーグリーン・ヒット
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【1】1955〜64年編掲載)
演奏者(ダイアナ・ロス、プラターズ、ブレンダ・リー他) 本文を読む»
backnext
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015