常にオルタナティブ且つワールドワイドに活動を続けているmophing peopleが、1stフル・アルバム『mppp』を世界同時リリース。5月19日(金)よりプレオーダーが開始されています。
mophing peopleは、
rumania montevideo の三好誠とLitsuko(ex
少年ナイフ )による2021年結成の男女ツイン・ヴォーカル・ユニット。昨年1月に発売された1st EPがi-tunesオルタナティブチャートで1位となり話題に。インドネシアのGerpfast Recordsからカセットテープをリリースし完売、アメリカのカトゥーンネットワーク「Adult Swim」監修のコンピレーション・アルバム『Japan Is Loud』に
Boris や
MELT-BANANA 、
おとぼけビ〜バ〜 らと共に選出。東京・渋谷Lamamaでの初の自主企画イベントは超満員のソールドアウトとなるなど、ワールドワイドに活躍中です。
1stフル・アルバム『mppp』は、90年代〜00年代のグランジ、オルタナ、シューゲイザー、パワーポップ、ギターポップ、UKロック好き必聴の作品。ドイツの名門レーベル「Soundflat Records」のオルタナ部門であるtopsy turvy recordsから、CDとアナログ版をEU、US、UKで7月21日(金)に世界同時リリース。国内では7月26日(水)リリースとなります。
メンバー2人ともソングライターで、アルバムほとんどすべての作曲は三好誠が、歌詞はLitsukoが手掛けていますが、M2、M3、M5、M6は三好誠が以前rumania montevideo時代の盟友である間島和伸と組んでいたバンド(公にはなっていない)、the eightのデモが原曲になっています。現在のmophing peopleのサウンドが強く出ているM1、M2、M3、M7のミックスマスタリングは、
FOUR TRIPS のドラマー初田努によるもの。その他ミックスマスタリングエンジニアに京都のstudio FLAVORの奥田英貴が参加しています。90年代〜00年代のエッセンスがふんだんに盛り込まれた轟音ノイズギターロック、でも今っぽくもある、バラエティに富んでいるもののリツコのヴォーカルが心地よく統一感を出していてサラッと聴けてしまう全10曲を収録。
また、mophing peopleは、大阪・東京でレコ発ライヴを敢行の他、秋にはフェスにも出演予定。そしてライヴ・サポートメンバーにはrumania montevideoの間島和伸の参加が決定。さらに来年はヨーロッパ・ツアーを予定しています。
VIDEO
VIDEO
VIDEO
VIDEO
■2023年7月26日(水)発売mophing people 『mppp』 CD TTRCD002J 2,750円 LP TTRCD002J[収録曲] 01. She 02. We Can Make It Right 03. I Don’t Care 04. anytime 05. Be Myself 06. Love Is A Lie 07. ハローグッバイ 08. Never Ending Song 09. Fades Away 10. It’s All Right