ニュース

東京&大阪で働く女性の“飴ちゃん”事情調査 「ハーバルミントパウダー」「ピーチ」2つのヴイックスでどちらも満足

2020/09/15 16:00掲載
はてなブックマークに追加
東京&大阪で働く女性の“飴ちゃん”事情調査 「ハーバルミントパウダー」「ピーチ」2つのヴイックスでどちらも満足
 ヴイックスのど飴シリーズを販売する大正製薬株式会社がこのたび、2020年2月26日から28日にかけて、東京都・大阪府在住の働く女性(20〜30代)500名を対象として、「飴」に関する調査を実施しました。
※普段、仕事中に「飴・キャンディー」を食べる方(1ヵ月に数回程度以上)
※リリース内の調査データについて、小数点1位以下を四捨五入しており、合計値が100%にならない場合もございます



 はじめに、仕事中に飴・キャンディーを食べるシーンを聞くと、最も多かったのは「気分転換・リフレッシュしたいとき」(57%)、ほかに「口さみしいとき」(47%)、「小腹が空いたとき」(45%)、「休憩・ひと休みしたいとき」(42%)などが続きました。仕事中に飴・キャンディーを食べる理由も同じ傾向で、「気分転換のため」(56%)、「口さみしさの解消のため」(53%)、「おやつ・間食として」(43%)などが上位にあがりました。

拡大表示

 こうしたオフィスでの飴事情をふまえ、「仕事中、飴・キャンディーが手放せないと思いますか?」と聞くと、東京・大阪ともに46%が「思う」と回答。このうち、東京は「とてもそう思う」と答えた人が大阪を6ポイント上回りました(東京 16%・大阪 10%)。続いて、飴・キャンディーをオフィスに「常備」しているかも質問したところ、東西ともに6割程度(東京 65%・大阪 64%)の結果に。ちなみに、「(通勤に限らず)自分のバッグの中に常備している」人も東京 51%、大阪 48%と、大阪の飴文化を鑑みると、思いのほか大きな差はない結果となりました。東京・大阪の地域にかかわりなく、働く女性にとって飴は仕事中のみならず、常にそばに寄り添う“相棒”であると言えそうです。

 そこで、今回は東京・大阪の働く女性の飴事情をさらに詳しく比較しました。仕事中に食べる飴・キャンディーに求めることとしては、東京・大阪ともに「好みの味わいである」(東京 73%・大阪 66%)がトップ。東京はほとんどの項目で大阪より回答率が高く、「乾燥を防げる」(東京 41%・大阪 32%)、「清涼感がある・リフレッシュできる」(東京 38%・大阪 31%)、「満足感がある」(東京 32%・大阪 27%)など、さまざまなポイントを重視している様子が伝わります。

拡大表示

 こうした中で、「仕事中に食べる飴・キャンディーにこだわりはありますか?」と聞いたところ、東西ともに約2人に1人が「ある」と回答しています(東京 54%・大阪 50%)。この内訳を見ると、「とてもある」と回答した人が東京は16%だったのに対して、大阪は10%と6ポイント差がついています。加えて東京側からは、「午前中はスッキリするという意味でもミント系のものやのど飴、午後は少しボーっとするタイミングで甘い系の飴、乾燥が気になる時期は時間に関係なくのど飴をなめる」(31歳・東京都)や、「エアコンで乾燥するとき用のハーブ系のど飴、小腹が空いたとき用のミルク系、両方を満たしたいとき用のフルーツ系のど飴の3種類を、常に職場のデスクに常備している」(30歳・東京都)など、飴への確固たるこだわりを感じさせるコメントが多数集まり、東京の方がより強いこだわりを持っている人が多いと捉えられる結果となりました。

拡大表示

 続いて、仕事中に食べる飴・キャンディーのフレーバー(味)についても東西で比較して調査を行いました。飴・キャンディーのフレーバーを、ミントなどの清涼感がある「すーっとした味わい」と、フルーツ系などの「甘い味わい」に大きく分け、普段の仕事中によく食べているものを東西それぞれに聞いたところ、東京・大阪ともに“あま〜い派”が57%と同率。“すーっと派”に関しては、東京が34%、大阪が28%と6ポイントの差が出ています。

 こうした東西の違いがさらに顕著にあらわれたのは、「仕事中に食べるかどうかにかかわらず、自分が特に好きな味わい」を聞いた質問です。こちらも“あま〜い派”が多数(東京 66%・大阪 73%)だった一方で、“すーっと派”は東京が27%、大阪が17%と、10ポイントもの差が。約3人に1人が“すーっと”を支持しており、根強い固定ファンがいることがうかがえます。なお、「仕事で疲れてくると糖分が欲しくなるので甘い系を好んで食べ、リフレッシュしたい時はミント系を食べる」(33歳・東京都)といった、気分やシーンによってフレーバーを食べ分けているという声も多数集まり、仕事の“お供”である飴へのこだわりがここでも感じられる結果となりました。

拡大表示

 今回の調査では、働く女性にとって飴・キャンディーが仕事中に欠かせない存在であることに加え、東京・大阪の“すーっと”、“あま〜い”の各フレーバーへの支持があらためて明らかになりました。

 2019年9月より発売を開始した、ヴイックスのど飴シリーズの「ヴイックスのど飴プラス ハーバルミントパウダー」と「ヴイックスのど飴プラス ピーチ」は、どちらもミントと緑茶の2種類のポリフェノールを配合したのど飴です。バッグに入れられる手ごろなサイズ感で持ち運びに便利なことに加え、ジッパー付パウチ袋タイプでオフィスの“常備飴”としても最適です。全国の“あま〜い派”と“すーっと派”の女性たちにぴったりな2つの新しい味わいを、ぜひお試しください。

ヴイックスのど飴プラス
brand.taisho.co.jp/vicks/product
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] Arvin homa aya  実力派シンガーの話題曲 アナログで連続リリース[インタビュー] ジェイコブ・コーラー × kiki ピアノ 凄腕師弟コンビ
[インタビュー] 文坂なの \[インタビュー] 人気ジャズ・ピアニストが立ち上げた新レーベル 第1弾は田中裕梨とのコラボ・シングル
[特集] いよいよ完結!? 戦慄怪奇ワールド コワすぎ![インタビュー] you-show まずは目指せ、新宿制覇! 新宿発の楽曲派アイドル・グループがデビュー!
[インタビュー] 想像を超えた創造。タフでラフでラブな一枚 崇勲×ichiyonのジョイント・アルバム[インタビュー] 千住 明、オペラ・アリアをヴァイオリンで 千住真理子とともに20年以上前の編曲スコアを再録音
[インタビュー] 思い出とともに甦る名曲の数々 藤あや子のカヴァー・アルバム[インタビュー] 紫 充実の新作を発表、海外フェスへの出演決定と結成55周年に向け勢いを増すバンドの現在と未来
[インタビュー] RISA KUMON バイリンガル・シンガー・ソングライター  ユニバーサルなアルバムでデビュー[インタビュー] HAIIRO DE ROSSI ジャズ・ラップの金字塔 10枚目にして最高傑作
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015