リサーチ

APPLEがプライバシー保護の重要性を訴えるiPhoneのCMの音楽は?

2022/05/24掲載
はてなブックマークに追加
個人情報取引の実態をコミカルかつ不気味に表現した、APPLEの新CM「iPhoneのプライバシー | 個人情報オークション」の音楽は?
APPLEがプライバシー保護の重要性を訴えるiPhoneのCMの音楽は?
 APPLEがデジタル機器におけるプライバシー保護の重要性を訴える新CM「iPhoneのプライバシー | 個人情報オークション」が、5月より公開されています。

 CMは、買い物中の少女“エリー”が、店内の隅に「エリーの個人情報オークション」との札が下がったドアを見つけてしまう所からスタート。中に入るとオークションが開かれており、「次の出品はエリーの個人情報。魅力的なデータがそろっています」との掛け声のもと、彼女のメールや購入履歴、取引明細、行動履歴が競売にかけられようとしています。自分のプライバシーに次々と入札の声が上がる中、呆れたエリーは、iphoneの画面上で「Appにトラッキングしないように要求」を選択。指先一つで、会場に集まった競売人やブローカー達を煙のように消してゆき、「プライバシー。これがiPhone」の文章とともにエリーの安心の笑みでCMは締めくくられます。

 CMの背景で流れているのは、劇伴作曲家として50年代から80年代にかけて活躍したメキシコ人ピアニスト、エスキベルの「Fantasy」です。50〜60年代に、宇宙をテーマにしたムード・ミュージック “スペース・エイジ・バチェラー・パッド・ミュージック”で人気を博し、ラテン要素をスペイシーかつ洗練されたインスト音楽に落とし込んだ作風で、マーティン・デニーレス・バクスターらと並び、モンド/エキゾチカ・サウンドの巨匠としても挙げられるエスキベル。90年代にはラウンジ・ミュージック・シーンで再評価され、ステレオラブコーネリアスがファンを公言するほか、数多くのアーティストの楽曲にサンプリングで使用されました。

 「Fantasy」は、ビッグ・バンドを率いての1959年作『STRINGS AFLAME』(写真)などに収録。ブラームスのハンガリー舞曲集をベースに、エスキベルらしい妖しくエキゾチックなオーケストラ・アレンジで編曲したもので、個人情報取引の実態をコミカルに描きつつも、知らない間にプライバシーが搾取される気味の悪さを表現した本CMに妙にマッチしています。

※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015