ニュース

残像カフェ、『初期作品集』サブスク解禁 “残像のブーケ”1st AL全国発売とともに祝うリリースパーティー開催

残像カフェ   2023/04/05 13:32掲載
はてなブックマークに追加
残像カフェ、『初期作品集』サブスク解禁 “残像のブーケ”1st AL全国発売とともに祝うリリースパーティー開催
 2000年代中盤に“残像カフェ”のフロントマン / コンポーザーとして活躍した大森元気の新プロジェクト“残像のブーケ”による1stアルバム『残像のブーケ』の全国リリースが4月12日(水)に控えるなか、“残像カフェ”のサブスク解禁第1弾としてデビュー時期の音源を集めた『初期作品集』が4月6日(木)にリリース。2つのリリースを記念して、4月16日(日)東京・祖師ヶ谷大蔵 カフェ ムリウイにて、リリース・パーティーが開催されることも発表されています。

 今回配信開始となるのは、残像カフェが2002年に1stミニ・アルバム『素敵日和』でデビューする前に制作され、公式盤リリースまでのわずか数ヵ月間、ライヴ会場でしか入手できなかった自主制作音源6曲に加え、同時期に販促や来場特典として配布された4曲を追加したもの。のちに新録され公式盤に収録された曲も多く、その違いを比較して楽しむこともできます。

 若さゆえの躍動感と青臭さ、あふれんばかりのみずみずしさ。バンド黎明期の息遣いが真空パックされており、メンバーによる当時のミックスのため、音質面では粗さもあるものの、アダチヨウスケのリマスタリングによりブラッシュアップされています。(※一部当時のミックスに起因するノイズが含まれておりますがご了承ください。)

 また、カフェ ムリウイでのリリース・パーティーでは、残像のブーケは、弾き語り&アコースティックバンド編成で出演。バンドメンバーは、Noriyuki Sugata(ds or perc)、木下正樹(b)、中嶋佑樹(g,cho)、みんみん(key,cho)、平松稜大(g,cho)、うちだあやこ(cho)です。ほか、SPIRO(quiet version / 中嶋佑樹 + 武井由佳)、平松稜大(vo,g)、ソフテロ(vo,g)が出演。詳細は、残像のブーケのオフィシャル・サイトをご確認ください。

[コメント]
21〜22年も前の、しかも公式リリースされていない自主制作音源のため演奏も音質も気恥ずかしい部分もありますが、聴いているとあまりのみずみずしさに、忘れてたものを思い出したような気持ちになりました。残像カフェを当時聴いてくれていた人も、今回初めて聴く人にも、そんなふうに心がぎゅっとなるような何かを感じてもらえたらと思います。特に「センチメンタルの頃」や「素敵日和」はさわやかでおすすめです。ロック色強めがお好みの方は後半に収録のライブテイクもおすすめです。
――大森元気

拡大表示




■2023年4月6日(木)配信開始
残像カフェ
『初期作品集』

linkco.re/qBeqhHEF

01. センチメンタルの頃 (early version)
02. 素敵日和 (early version)
03. さみだれ (early version)
04. きみのいる春の景色 (early version)
05. 渋谷ゆき (early version)
06. あかずの踏切り(early version)
07. 週末(early version)
08. 日なたにて (live Jun.2002)
09. あかずの踏切り (live Jun.2002)
10. 週末 (in-store live Sep.2002)


残像のブーケpresents
1stアルバム『残像のブーケ』全国発売(& more)リリースパーティー

2023年4月16日(日)
18:30 open / 19:00 start
東京 祖師ヶ谷大蔵 カフェ ムリウイ
adv. 2,800円 / door 3,000円(ともにDrink別)
www.ne.jp/asahi/cafe/muriwui
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015