ニュース

AK-69、歴史的快挙! 日本ガイシホールでのワンマン・ライヴ大成功!

AK-69   2011/09/09 15:02掲載
はてなブックマークに追加
AK-69、歴史的快挙! 日本ガイシホールでのワンマン・ライヴ大成功!
 AK-69が、9月3日に地元・名古屋で<THE RED MAGIC RELEASE TOUR FINAL>を迎えました! 会場は、名古屋では国内外のトップ・アーティストがライヴを行なうことで知られる、日本ガイシホール!

 AK-69自身、約1年以上前から日本ガイシホールでのライヴを目標に全国的なツアー活動を地道に続け、インディーズのストリート・ヒップホップ・アーティストとしては過去に例を見ない大規模なワンマン・ライヴを大成功へと導きました。

 ファイナル当日、会場は台風12号の影響にも関わらず、彼の歴史的瞬間を目撃するために開場前から長蛇の列! 地元のみならず全国からファンが駆けつけ、ギッシリ満席。開演前は、彼の登場を待ちわびるファンの熱気に包まれ、特設ステージに設置された大型ビジョンにオープニング映像が流れた瞬間に、悲鳴に近い怒号と歓声が上がり、観客は総立ちに!

 そのオープニング映像後に、主役であるAK-69がステージ最上段に、ステージ下からゆっくり直立した状態で登場。会場はマグマが一気に噴火したのような大歓声に包まれ、1曲目「THE RED MAGIC」からアリーナはもちろん2階席の観客も大合唱!

 ステージでは楽曲に合わせ、ダンサー&生バンドとともに様々な演出を凝らし、なんと会場の女性ファンを1人ステージに上げ、ソファーに一緒に座って歌うファンサービスも。壮大なステージ・セットや、LED映像、照明、花火などの演出は、本人が永年考えていた構想を実現したものに。彼らしい“ヒップホップ・エンタテインメント”を追求したステージは圧巻の一言!

 さらにステージには、AIAKIRAANARCHYA-1BIG RONCITY-ACE、CRAY-G、DJ GO、DJ MOTO、DJ OLDE-E、DUCK&MAKER、EL LATINO“E”qualG.B.L.、G.CUE、般若HI-DHOKTKayzabroKJILA BONO、MACCHO、MINISTA K.C.、Mr.OZTHREE-ATWO-JZANG HAOZIと、アルバム『THE RED MAGIC』に参加したアーティストも駆けつけ、会場のボルテージは最高潮へ。

 全28曲を歌い終えたAK-69はアカペラ・フリースタイルも披露、最後に「まだ誰も成し得ていない伝説をつくり続ける」と言い残し、鳴り止まない大歓声の中、ツアー・ファイナルは幕を下ろしました。

 なお、今回のツアー・ファイナルにも登場したレーベルメイトであるZANG HAOZIが2ndアルバム『YELLOW BLOOD』を、さらに“E”qualも移籍第1弾アルバム『STAY GOLD』をリリースすることが決定。AK-69が深く関わるアーティストのリリースが続きます!


AK-69
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015