アーカイブ
音楽書架 名曲コレクション [全ジャンル]
※ CDジャーナル・ムックの名曲解説カタログ「名曲コレクション・シリーズ」のコメントをお届けいたします。
リトル・オールド・レディ
パサディナのおばちゃんはスピード狂
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【1】1955〜64年編掲載)
演奏者(麻生京子、ジャン&ディーン、ビーチ・ボーイズ他) 本文を読む»
八ロー・ドーリー
ビートルズの連続ナンバー・ワンを制した63歳のサッチモ
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【1】1955〜64年編掲載)
演奏者(アンディ・ウィリアムス、エラ・フィッツジェラルド、フランク・シナトラ他) 本文を読む»
ア・ハード・デイズ・ナイト
「A Hard Day's Night」はリンゴの一言
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【1】1955〜64年編掲載)
演奏者(オーティス・レディング、ザ・ビートルズ、平山みき他) 本文を読む»
アイ・オンリー・ウォント・トゥ・ビー・ウィズ・ユー
ダスティ・スプリングフィールドのソロ・デビュー曲
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【1】1955〜64年編掲載)
演奏者(サマンサ・フォックス、ダスティ・スプリングフィールド、ニコレット・ラーソン他) 本文を読む»
プリーズ・プリーズ・ミー
英国チャートでトップ3入りしたビートルズのセカンド・シングル
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【1】1955〜64年編掲載)
演奏者(ザ・ビートルズ、フレイミン・グルーヴィーズ、ペトゥラ・クラーク他) 本文を読む»
ベイビー・ラヴ
モータウン・サウンドを体現するシュープリームス
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【1】1955〜64年編掲載)
演奏者(Every Little Thing、シュープリームス、ダイアナ・ロス他) 本文を読む»
ほほにかかる涙
日本でも50万枚の大ヒット
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【1】1955〜64年編掲載)
演奏者(岸洋子、園まり、ザ・ピーナッツ他) 本文を読む»
マイ・ガイ
モータウン初の全米ナンバー・ワン・ヒット
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【1】1955〜64年編掲載)
演奏者(クロディーヌ・ロンジェ、トレイシー・ウルマン、メリー・ウェルズ他) 本文を読む»
ミスター・ロンリー
ベスト・アルバム中の1曲がヒット
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【1】1955〜64年編掲載)
演奏者(カラベリ・グランド・オーケストラ、フランク・プゥルセル、ボビー・ヴィントン他) 本文を読む»
夢みる想い
17歳の新人がサンレモ音楽祭で優勝し日本でも大ヒット
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【1】1955〜64年編掲載)
演奏者(伊東ゆかり、ウィルマ・ゴイク、サンディー(Singer)他) 本文を読む»
ラヴ・ミー・ドゥ
ポールとジョンの共作によるビートルズのデビュー・シングル
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【1】1955〜64年編掲載)
演奏者(サンディ・ショウ、ザ・ビートルズ、リンゴ・スター(ex-THE BEATLES)他) 本文を読む»
ルート66
この歌がテレビ主題歌になったのは実は日本だけ
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【1】1955〜64年編掲載)
演奏者(チャック・ベリー、ナット・キング・コール、フォー・フレッシュメン他) 本文を読む»
フロム・ロシア・ウィズ・ラヴ
『007/危機一髪』で改題させたヒット曲
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【1】1955〜64年編掲載)
演奏者(ゲイリー・マクファーランド、ケニー・ボール、トライトーン他) 本文を読む»
イエスタデイ
20世紀ポピュラー・ミュージックの最高傑作
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【1】1955〜64年編掲載)
演奏者(ザ・ビートルズ、フランク・シナトラ、ペリー・コモ他) 本文を読む»
アフロ・ブルー
コルトレーンの壮絶な演奏で知られるアフリカン・ナンバー
(ジャズ・スタンダード 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(ゲイリー・バートン、ジョン・コルトレーン、ジョン・マクラフリン他) 本文を読む»
アフター・ユーヴ・ゴーン
スウィング?ディキシー系に好まれる
(ジャズ・スタンダード 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(アル・コーン、ソニー・クリス、ニコラス・ペイトン他) 本文を読む»
アガ・ジ・ベベ
ボサ・ノヴァを作った、モラエス&ジョビン・コンビの作品
(ジャズ・スタンダード 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(アナ・カラン、アントニオ・カルロス・ジョビン、ワルター・ワンダレイ他) 本文を読む»
エイント・ミスビヘイヴン
わずか45分で書き上げられた(?)ウォーラーの名曲
(ジャズ・スタンダード 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(エラ・フィッツジェラルド、クリスティン・コーブ、ユタ・ヒップ他) 本文を読む»
エアメイル・スペシャル
“エアメイル”はスピードだ
(ジャズ・スタンダード 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(エラ・フィッツジェラルド、クインシー・ジョーンズ、バディ・デフランコ他) 本文を読む»
オール・ザ・ウェイ
格調高い告白型ラヴ・ソング
(ジャズ・スタンダード 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(ジョー・ロヴァーノ、ブレンダ・リー、ボブ・バーグ他) 本文を読む»
オールウェイズ
作曲者バーリン自身もお気に入り
(ジャズ・スタンダード 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(ビリー・ホリデイ、ビル・エヴァンス(p)、マイケル・ブレッカー他) 本文を読む»
アンド・アイ・ラヴ・ハー(ヒム)
ジャズ・ミュージシャンに好まれるビートルズ・ナンバー
(ジャズ・スタンダード 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(カウント・ベイシー・オーケストラ、ゲイリー・マクファーランド、ケヴィン・ヘイズ他) 本文を読む»
エニシング・ゴーズ
コール・ポーター作の風刺のきいたミュージカル曲
(ジャズ・スタンダード 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(オスカー・ピーターソン、デイヴ・ブルーベック、ブラッド・メルドー他) 本文を読む»
ビ・バップ
腕に自信のビ・バッパーだけが超高速で挑戦
(ジャズ・スタンダード 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(ソニー・クラーク、ディジー・ガレスピー、バド・パウエル他) 本文を読む»
backnext
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015