アーカイブ
音楽書架 名曲コレクション [全ジャンル]
※ CDジャーナル・ムックの名曲解説カタログ「名曲コレクション・シリーズ」のコメントをお届けいたします。
アイヴ・ガット・マイ・ラヴ・トゥ・キープ・ミー・ウォーム
“アメリカのシューベルト”バーリンの代表曲
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(上)掲載)
演奏者(エラ・フィッツジェラルド、ビリー・ホリデイ、フランク・シナトラ他) 本文を読む»
アイヴ・ガット・ザ・ワールド・オン・ア・ストリング
キャロウェイ、ビング、シナトラもカヴァー。人生の素晴らしさを称えた名曲
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(上)掲載)
演奏者(エラ・フィッツジェラルド、サラ・ヴォーン、セリーヌ・ディオン他) 本文を読む»
アイヴ・ガット・ユー・アンダー・マイ・スキン
シナトラのダンディな歌唱でヒット
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(上)掲載)
演奏者(アニタ・オデイ、ダイアナ・クラール、ダイナ・ワシントン他) 本文を読む»
ジャンバラヤ
ルイジアナの郷土料理はエキゾチックな気分
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(上)掲載)
演奏者(エミルー・ハリス、カーペンターズ、ジョー・スタッフォード他) 本文を読む»
ジョニー・B・グッド
地球を代表する(?)ロックンロール
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(上)掲載)
演奏者(亜無亜危異、エルヴィス・プレスリー、ジューダス・プリースト他) 本文を読む»
ジャスト・イン・タイム
恋がジャストのタイミングで訪れたというラヴ・ソング
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(上)掲載)
演奏者(アニタ・オデイ、クリス・コナー(vo / JAZZ / USA / 1927)、ディーン・マーティン他) 本文を読む»
ジャスト・ワン・オブ・ゾーズ・シングス
ミュージカル『ジュビリー』の名曲
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(上)掲載)
演奏者(アニタ・オデイ、ビリー・ホリデイ、ブロッサム・ディアリー他) 本文を読む»
ジャスト・ザ・ウェイ・ユー・アー
愛のメッセージに満ちたビリー・ジョエルのヒット曲
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(上)掲載)
演奏者(ジョニー・マティス、ダイアナ・クラール、つんく♂(TSUNKU)他) 本文を読む»
カンサス・シティ
発表後7年、曲名を変えたら大ヒット
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(上)掲載)
演奏者(キャロル、ジェイムス・ブラウン、ザ・ビートルズ他) 本文を読む»
キリング・ミー・ソフトリー・ウィズ・ヒズ・ソング
コーヒーのCMでおなじみのロバータ・フラックの名唱
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(上)掲載)
演奏者(セルジオ・メンデス、フージーズ、ルーサー・ヴァンドロス他) 本文を読む»
ノック・オン・ウッド
エディ・フロイド一世一代の名曲
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(上)掲載)
演奏者(エディ・フロイド、エリック・クラプトン、オーティス・レディング他) 本文を読む»
ローラ
ジョニー・マーサーの歌詞が魅力的
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(上)掲載)
演奏者(ヴィクトリア・トルストイ、エラ・フィッツジェラルド、ジュリー・ロンドン他) 本文を読む»
レット・イット・ビー・ミー
ベコーのシャンソン「ぼくは君のもの」の英語詞版
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(上)掲載)
演奏者(アン・マレー、ウィリー・ネルソン、ザ・エヴァリー・ブラザーズ他) 本文を読む»
レッツ・フェイス・ザ・ミュージック・アンド・ダンス
フレッド・アステアを代表するナンバー
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(上)掲載)
演奏者(カサンドラ・ウィルソン、ダイアナ・クラール、ナタリー・コール他) 本文を読む»
レッツ・フォール・イン・ラヴ
ハロルド・アーレンらしいスウィング感
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(上)掲載)
演奏者(エラ・フィッツジェラルド、ケヴィン・レトー、ジェリ・サザーン他) 本文を読む»
アイ・キャント・ヘルプ・マイセルフ
フォー・トップス初の全米チャート1位
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(ジミ・ヘンドリックス、ナイン・ビロウ・ゼロ、ファットバック他) 本文を読む»
アイ・ゴット・ユー・ベイブ
全米・全英両チャートで1位。ソニー&シェールの出世曲 
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(シェール、ソニー&シェール、タイニー・ティム他) 本文を読む»
アズ・ティアーズ・ゴー・バイ
ミック・ジャガーが書いたマリアンヌ・フェイスフルのデビュー曲
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(エスター・フィリップス、ジョニー・サンダース、ナンシー・シナトラ他) 本文を読む»
イヴ・オブ・ディストラクション
ベトナム反戦の真正面のメッセージ
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(ジョニー・サンダース、ザ・ディッキーズ、P.F.スローン他) 本文を読む»
ウーリー・ブリー
ザ・ファラオスは知らなくても、“ウーリー・ブリー!”はみんな知っている
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(エディ&ザ・ホット・ロッズ、ジョーン・ジェット&ザ・ブラックハーツ、バッド・マナーズ他) 本文を読む»
エイント・ナッシング・ライク・ザ・リアル・シング
マーヴィン・ゲイが組んだ最強の女性パートナー
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(アンジェラ・ボフィル、エルトン・ジョン、マイケル・マクドナルド他) 本文を読む»
オーヴァー・アンド・オーヴァー
デイヴ・クラーク・ファイヴ唯一の全米第1位ヒット
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(河内淳一、デイヴ・クラーク・ファイヴ、ライチャス・ブラザース他) 本文を読む»
ドント・レット・ミー・ビー・ミスアンダーストゥッド
アニマルズのヒット曲だが、実はニーナ・シナモンのために書かれた曲
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(ジ・アニマルズ(ROCK BAND / GBR)、サンタ・エスメラルダ、ジョー・コッカー他) 本文を読む»
カリフォルニア・ガールス
ビーチ・ボーイズならではのポップ・センス
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(デヴィッド・リー・ロス、ナンシー・シナトラ、ビーチ・ボーイズ他) 本文を読む»
backnext
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015