ニュース

Eiji、FZ、InvaderousによるRadical Hardcore Clique、1stアルバムを発表

2023/03/29 13:19掲載
はてなブックマークに追加
Eiji、FZ、InvaderousによるRadical Hardcore Clique、1stアルバムを発表
 00’sのラウド・シーンの先駆者バンド、FACTの元ドラマー“Eiji Matsumoto”と、同じく、日本のエレクトロニック・バンドのパイオニア、sfprの“FZ”を中心に、新進気鋭のトラックメイカー・Invaderousを加えた変則3ピース・バンド、Radical Hardcore Clique(ラディカル・ハードコア・クリーク)が、自身初となるフル・アルバム『Radical Hardcore Clique(Self-title)』を突如リリース。

 ここ数年は、Radical Hardcore Clique名義で、ディプロナーヴォといった世界的アーティストのリミックスを手掛けたり、多くのトップ・アーティストの楽曲をプロデュース、あるいは、STAR ISLANDや東京パラリンピックなど世界的なイベントへの楽曲提供など、プロデューサーあるいは音楽家として幅広い活動をしてきた彼ら。

 特に、イギリスの世界的インフルエンス・メディアのプレミア・コンテンツ用に制作した「雅楽」+「Trap」による「Japalanta(あるいはTrapanese)」と呼ばれるミクスチャなサウンドは、UKを中心に大絶賛され、『RADER RADIO』などでもオンエア、辛口で有名な「Pitchfork」のライターからも高い評価を獲得しました。

 今回リリースされたのは、実に2015年から8年もの歳月を経て製作された11曲。ブレイクビーツやドラムンベースなどのベースミュージックはもちろん、ダブステップ、トラップ、さらには、ハードスタイルまで、ありとあらゆるクラブサウンドをディープに詰め込みながら、自身のルーツであるパンクやハードコアなど、日本ではラウドと呼ばれるに至ったサウンドの“未来”を感じさせるディープかつ新しい音に仕上がっています。

 「Bloc Party」や「At The Drive-In」を手掛けたAlex NewportがドラムのRECを行い、それ以外はセルフ・プロデュースにて録音されました。MixはD.O.I.、マスタリングはSterling SoundのTom CoyneとRandy Merrillが手掛けています(製作途中でTomが亡くなり、Randyがそれを引き継ぐ形で完成)。

 feat. ヴォーカルには、プロデューサーとしてゼッドなどとコラボする一方で、m-floのlovesシリーズのヴォーカルとして活躍するなどシンガーとしても評価の高いEmyli、元LOSTのヴォーカル・Hiroki Nakamori、USノフィメール・ラッパーのDlushなどを迎えています。

 百文は一聴にしかず。脈々と流れるアンダーグラウンドから興り続けるクラブ・トレンドの本質と、ロックの硬質な部分を体現するハードコアの精神の両方を継承しながらも、新たなカタチへのこだわりが時に冒涜的に響くほど、ストイックで孤高なサウンドにまずは触れてみてほしいところです。

拡大表示




Radical Hardcore Clique『Radical Hardcore Clique(Self-title)』
各配信リンク
avex.lnk.to/RHC0329
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] CYPRUS オーストラリア出身のバイリンガルラッパー メロウでポップなEPをリリース[インタビュー] 橋本徹(SUBURBIA)コンパイラー人生30周年記念 ベスト・オブ・ベスト・コンピレーション
[インタビュー] マイアミ・ソウルの秘宝クラレンス・リード TKプロダクション期をコンパイル [対談]黒田大介×the Shark[インタビュー] kiki vivi lily 豪華メンバーが集結した待望のニューEP
[インタビュー] 今、最も目が離せない!ガールズ・バンドの急先鋒、THE LET[インタビュー] “沖縄の音楽”を今の視点でアーカイヴ化。5枚組ボックス・セット『沖縄の音楽 記憶と記録』
[インタビュー] 浅利史花  気鋭のジャズ・ギタリストが、伝説のギタリスト、エミリー・レムラーに捧げる新作を発表[インタビュー] 紫 日本のロックの礎を築いた沖縄のバンドが、Char、BOWWOW G2とともに伝説のライヴを再現
[インタビュー] 走り続けるtha BOSS、2作目のソロ・アルバム完成[インタビュー] KERA、還暦記念ライブ直前インタビュー(よりぬき版)
[インタビュー] illiomote 新たなモードのサウンドを詰め込んだEP[インタビュー] ピアノYouTuberみやけん 待望の3rdアルバム!
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015