ニュース

現代アート集団“渋家”が株式会社を設立し株主募集

2016/01/21 15:29掲載
はてなブックマークに追加
現代アート集団“渋家”が株式会社を設立し株主募集
 2015年に約6万人を動員した〈ゆず 弾き語りライブ 2015 二人参客 in 横浜スタジアム〉の演出を手がけ、ゆずとのコラボレーションによる「柚渋メドレー」ライヴ音源を収録したアナログ盤「NININ SANKYAKU YUZU MEGA MIX」がリリースされたことも話題となった現代アート集団、渋家(シブハウス)がこのたび“株式会社”を設立し株主を募集中。また2月22日(月)には設立パーティを、6月には株主総会を行なうことを発表しました。

 東京・渋谷の一軒家を拠点に活動8年目を迎える渋家は、コミュニケーションを主体とした“場所”であり“集団”、家を24時間・365日解放しておくことで新たな関係性を生み出すというコンセプトにより、メンバーは年齢や職業を問わず、生活や活動も固定されず、自由なコミュニケーションからさまざまなプロジェクトを生み出してきました。

 現在、渋家のメンバーは約30人を数え、渋家に発足から携わる8代目代表・YAVAOを中心に、演出家・篠田千明による演劇〈非劇〉劇作(2015年)、「原爆の図 丸木美術館」で開催される〈私戦と風景 Private war and Landscapes〉のキュレーター(2015)など、演劇、美術分野で活動する齋藤桂太、「インターネットヤミ市」などを舞台に世界中のメディア・アート界を席巻する“インターネットおじさん”としくになどが在籍しています。

 渋家は、今回の株式会社の設立にあたって、渋家メンバーとなり、コミュニティに携わる株主の募集を行なっており、設立される株式会社では、現在の主要活動であるレーザー、LEDなどの特殊照明、音響、映像、グラフィック、Web制作など、イベント演出・企画に関わる事業を中心として、美術家、写真家、映像作家、デザイナー、役者、ダンサー、DJなど、さまざまなプレイヤーを巻き込んだプロジェクトを予定。詳細は、2月22日に渋家で開催される設立パーティおよび6月に開催の株主総会にて発表予定です。

渋家 株主募集要項
huez.tokyo/shibuhouse-new

[株主としての権利について]
株主は、渋家メンバーとなり、コミュニティに携わるとともに、新規設立する株式会社の株主として、広く共同体の運営に関わる権利を持つことができます。月々お支払いいただくメンバー費用の総額が、10万円を超す毎に1株を獲得することが可能です。
・株主になった場合、株主メーリングリストへの参加および株主総会への出席をお願いいたします。
・2016年6月(予定)に、第1回株主総会を開催し、株式会社の名称を決定。その決議に参加する権利があります。
・持ち株に応じて、配当金や、渋家が主催するイベントへの参加に際し優待があります。

※メンバーになるにあたり、株主となる権利を放棄することも可能です。
※メンバーになることは難しいが、株主制度にのみご興味をお持ちの方は別途お問い合わせください。


渋家 新メンバー募集要項

[年齢・職歴]
問いません。幅広い年齢、職業の方に参加していただくことを目指しています。ただし未成年の方は保護者の同意が必要です。

[費用]
メンバー希望者 月40,000円
お家割り適用者 月20,000円

※お家割り適用者の目安は以下の通りです。詳細はご相談ください
・渋家滞在が週3日以内(応相談)
・渋家に荷物は置かない(作業中などの荷物は除く)
・渋家以外に住んでる家がある
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015