ニュース

ナムコ名作ゲーム音楽のメドレーCD発売

松前公高   2005/02/14掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 以前に発売決定の朗報をお届けした、ゲームの老舗メーカー「ナムコ」の名作ゲーム音楽をぎっしり詰め込んだBOXセット『ナムコ・ミュージック・ワンダー・ボックス』。ゲーム・ファン垂涎の逸品かと思いますが、それにしても、さすがに7万を超える価格設定に手が出せないと嘆いている方も多いはず。「もっと手軽な価格でいろんなゲーム音楽は楽しめないの?」と日々お悩みな、そんなアナタに本日は朗報をお届け! なんと\1,365(税込)という破格の値段でナムコの名作ゲーム音楽をいろいろと楽しめるCDが発売されるのです!(写真はファミコンの名曲を映像と共に堪能する“観るサントラ”なDVD『ファミコンミュージックDVD〜ナムコット編〜』
 “ファミコン 20TH アニバーサリー シリーズ”でもお馴染みのファミコン・ミュージックの雄“サイトロン”より発売されるのは、ナムコが生み出してきたファミコン名作ゲームの音楽をメドレー形式で収録したCD『ナムコット スーパーメドレー』(SCDC-00398 \1,365(税込))。本作には、ファンのニーズが高い、ナムコのファミコン名作ゲームにて使用された音楽を8分以上にもわたるメドレー形式で収録。しかもオリジナル音源によるメドレーに加えて、セガのゲーム・ミュージック・バンドS.S.T.BANDやPSソフト『キリーク・ザ・ブラッド』の音楽担当をしたことでも知られる、松前公高がアレンジを手掛けたアレンジ・ヴァージョンによるメドレーも本作には収録される予定です。

 収録曲だけみれば全2曲と少ない印象を受けるかも知れませんが、約30種類にもおよぶ名作ゲームの美味しいところだけをセレクトした内容となっていますので、これはかなりお買い得なはず。普段ゲーム音楽を買わない方にもオススメ! 発売は来年1月19日に予定されていますので、皆さんもご注目ください!

【メドレー・ゲーム・タイトル(予定):アレンジ/オリジナル共通】
・『ギャラクシアン』
・『パックマン』
・『ゼビウス』
・『マッピー』
・『ギャラガ』
・『ディグダク』
・『ワープマン』
・『ドルアーガの塔』
・『バトルシティー』
・『スターラスター』
・『ディグダク II』
・『バベルの塔』
・『ワルキューレの冒険 時の鍵伝説』
・『スカイキッド』
・『メトロクロス』
・『ドラゴンバスター』
・『ファミリージョッキー』
・『ファミリーテニス』
・『ファミリーサーキット』
・『妖怪道中記』
・『カイの冒険』
・『源平討魔伝』
・『ローリングサンダー』
・『ドラゴンスピリット 新たな伝説』
・『ケルナグール』
・『マッピーキッズ』
続報
ナムコのゲーム音楽メドレーCD、延期未定
発売がまたもや延期されました。発売日は未定です。
[ 2005/02/03掲載 ]
ナムコのゲーム音楽メドレーCD、延期&詳細
1:発売日が少し延期され、来年2月2日になりました。
2:各曲のアレンジャーおよびリミキサーが変更になりました。松前公高はアレンジ・ヴァージョンではなく、オリジナルリミックスのメドレーを担当。またアレンジ・ヴァージョンには、御馴染みの相原“J99”隆行がアレンジャーとして参加することになったそうです。各曲のアレンジャーおよびリミキサーは下記のとおりです。

(01) ナムコット・オリジナルリミックス・メドレー
 ・Remixer:松前公高
(02) ナムコット・アレンジ・メドレー
 ・Arranger:相原“J99”隆行
 ・Re-arranger:林克洋
[ 2004/12/16掲載 ]
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015