ニュース

Sakuのソロ・プロジェクト“Somewhere”、3rdシングル「Mother And Me」配信リリース

Saku(Singer)   2022/12/28 13:14掲載
はてなブックマークに追加
Sakuのソロ・プロジェクト“Somewhere”、3rdシングル「Mother And Me」配信リリース
 シンガー・ソングライター“Saku”のソロ・プロジェクト“Somewhere”が、12月28日(水)に3rdシングル「Mother And Me」を配信リリース。本作は、HIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタル・リリースをサポートしています。

 母親に宛てて作られた本作は「過去と現在」をテーマにしており、幼少時代の情景と現在が交錯するような構成になっています。CとFmの2コードの円環は、良い出来事と悪い出来事、悲喜交々折り重なる人生をそのまま想起させます。曲中には、Sakuが分娩室で生まれた瞬間や、家族や友人たちの祝福の声がおさめられたホームビデオの音声がミックスされており、彼女がこれまで歩んできた人生をそのまま追体験できる仕上がりとなりました。本作はSomewhereとしての活動をしていく上で、未来へと響かせる羅針盤になるような1曲となっています。

 プロデューサーは、フリッパーズ・ギターthe pillows羊文学などを手がけてきた吉田仁が務めています。楽曲は、Sakuが作曲・編曲を行い、作詞は英ロンドン出身のシンガー・ソングライターであるRobert Taira WilsonとSakuが共同制作しました。

 ジャケットは本作のために撮り下ろした写真ではなく、Sakuが以前住んでいた家で飾られていた花がキー・ヴィジュアルとなっています。古くから親交のあるプロップ・スタイリストのヤザキリナがSakuの自宅でしつらえた花を、ベルリン在住の編集者・冨手公嘉が別の日に訪れた際にスナップした写真が採用されました。あくまで偶然の一致によって自然と残された写真にコラージュが施され、さらに多義的に深読みできる作品に仕上がっています。

[コメント]
母親が私を産んでくれた年齢を越えて、自分の母親にも、親になる前の一人の女性だった時代があったということを、当たり前のこととしてではなく、心で理解できるようになりました。

そして、大切な出来事もそうでない出来事も、目まぐるしい速さで過去のことになっていく日々の中で、いま、誰の親でもない自分の記憶を音楽として残したいと思って、この曲を作りました。

「Mother And Me」は、母親と私のためのものでもあり、将来出逢うかもしれない自分の子どものためでもあり、そして、かつて少女だった母親にささげるものでもあります。私にとって、こうした形で記憶を繋いでいけることほど嬉しいことはありません。

――Somewhere

拡大表示


■2022年12月28日(水)配信開始
Somewhere
「Mother And Me」

friendship.lnk.to/MotherAndMe
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015