ニュース

残像カフェのフロントマン・大森元気の新プロジェクト“残像のブーケ”、1stアルバムが全国リリース

2023/03/24 13:06掲載
はてなブックマークに追加
残像カフェのフロントマン・大森元気の新プロジェクト“残像のブーケ”、1stアルバムが全国リリース
 2000年代中盤に“残像カフェ”のフロントマン / コンポーザーとして活躍した大森元気の新プロジェクト“残像のブーケ”が、2022年春に先行限定発売していた1stアルバム『残像のブーケ』を4月12日(水)に全国リリースします。

 “残像のブーケ”は、“残像カフェ”(2001〜2010)をはじめ、“花と路地”(2010〜)、ソロ・アーティストとしての活動のほか、あがた森魚のアルバム『すぴかたいず』『浦島2020』などの15タイトルにコーラスおよび一部ギターで参加(2023年3月時点)するほか、佐島由昭監督映画『笑顔の向こう側』(2013)、同『GREEN MY HOME』(2015)、同『遠くの窓からこんにちは』(2020)の音楽を担当するなど、多方面で活躍する大森元気が2020年より始動させたプロジェクト。かつてのバンド名を盛り込んだネーミングには、過去に背を向けるのではなく、向き合うことで前進しようとする決意がこめられています。

 本アルバム『残像のブーケ』は、作詞、作曲、編曲、ヴォーカル、ゲスト・ミュージシャン以外の全楽器、プロデュースからMV制作、一部アートワーク(共同制作)まで、ほぼすべてを大森自らが担当。ゲスト・ミュージシャンには、Noriyuki Sugata(ELEKIBASS等)、
岡田梨沙(aka.Risa Cooper,HGYM,関取花吉田健GOING UNDER GROUND,ex.D.W.ニコルズ)、宮下広輔(PHONO TONES,Rikuo with H.H.B etc)、松木俊郎(流線形 etc)、クマガイトウゴ、アダチヨウスケ、みんみん、中嶋佑樹、平松稜大(たけとんぼ)、うちだあやこ、北山昌樹、あまのさくや、楽しいよふかしら個性豊かな面々が参加。

 リード曲となった「ぼくの愛する暮らし」などに見られるように、残像カフェ時代の魅力であったセンチメンタリズムや抒情性はそのままに、今の大森元気だからこそ表現できる言葉や声が詰まった仕上がりに。また、男女の歌詞が交互に入れ替わり、恋が始まって終わるまでを描いた「恋は終わってしまった」や、大森によるストリングス・アレンジが際立つ、女性目線で描かれた「メランコリー」、残像のブーケなりのダンス・ミュージック「boys&girls」など、粒ぞろいの1作となっています。

拡大表示


拡大表示






■2023年4月12日(水)発売
残像のブーケ
1stアルバム『残像のブーケ』

CD OLM-017 2,500円(税込)
bridge-inc.net/?pid=173567534

[収録曲]
01. 残像のブーケ
02. ぼくの愛する暮らし(album mix)
03. メランコリー
04. boys & girls(album mix)
05. 恋は終わってしまった
06. 群青色
07. 涙が出ちゃうよ
08. 恋のはじめの夜の長さよ
09. サクラサク
10. ブランケット・ブルース
11. リフレイン
12. 旅するように歌うのだ
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015