ニュース

俳優集団“ピラニア軍団”、三上寛プロデュース、坂本龍一らが参加した音楽作品がCDとLPで再リリース

ピラニア軍団   2024/06/17 19:10掲載
はてなブックマークに追加
俳優集団“ピラニア軍団”、三上寛プロデュース、坂本龍一らが参加した音楽作品がCDとLPで再リリース
 東映所属の俳優を中心に1975年に結成された“ピラニア軍団”が1977年にリリースしたLP『ピラニア軍団』が、LP&CDで8月28日(水)に再リリースされることが決定。発売に先駆けて、全曲試聴動画が公開されました。

 “ピラニア軍団”は、映画・テレビドラマで斬られ役・殺られ役・悪役・敵役を演じて作品を支える、所謂“大部屋”俳優たちが自然と寄り集まった飲み会を、メンバーの志賀勝が、いつか主役を食うことを夢見て「ピラニア会」と名付け、その後、プロデューサーの中島貞夫渡瀬恒彦が発起人となり結成したもの。『仁義なき戦い』シリーズに出演しているのは有名ですが、1975年10月より放送された、日本テレビ系ドラマ『前略おふくろ様』に川谷拓三室田日出男が出演したことで徐々に世間に認知されていき、小林稔侍片桐竜次志賀勝ら軍団の俳優が主要人物を演じた『暴走パニック 大激突』(監督:深作欣二)や『狂った野獣』(監督:中島貞夫)が1976年に封切りされると、ピラニア軍団ブームは盛り上がり、77年に軍団総出演の映画『ピラニア軍団 ダボシャツの天』(監督:山下耕作)も公開されました。

 本作は、役者としても活動をしていたフォークシンガーの三上寛が、渡瀬恒彦との飲みの席で、ピラニア軍団のレコード制作のアイディアを聞き、ベルウッド・レコードで制作が実現したもので、1977年5月21日にリリース。M-4「俺(れーお)」とM-12「村歌〜わしゃ知らん節〜」を除く、11曲を三上寛が作詩・作曲。佐藤準、若き日の坂本龍一が編曲・キーボードを担当したほか、村上秀一かしぶち(橿渕)哲郎後藤次利斎藤ノブなどの豪華プレイヤーが演奏に参加しており、歌唱録音は東映京都撮影所にて行なわれました。

 プロデューサーには音楽を担った三上寛と映画監督の中島貞夫が連なり、応援団として渡瀬恒彦がライナーノーツを書き下ろし、女ピラニアと言われた橘麻紀が「菜の花ダモン」を歌唱。発売以来、LPレコードでの再リリースは実現しておらず、今回はファン待望のリリースに。さらに、CDには初音源化となる全曲の「インストゥルメンタル」音源の収録が決定。本音源は、キングレコードの保管倉庫からこの度発見されたテープに収録されていたもので、大変貴重な発見となりました。

 また、あわせて、『ピラニア軍団』の発売記念キャンペーンも発表。LPとCDの初回製造分に封入される応募券を郵便ハガキに貼り応募すると、抽選で50名に特製【ピラニア軍団】トートバッグがプレゼントされます。LPが入るサイズで制作される非売品のレアグッズ。詳細は、応募券が印刷された商品封入チラシをご確認ください。



拡大表示


■8月28日(水)リリース
ピラニア軍団
『ピラニア軍団』

kingrecords.co.jp/cs/t/t15102

LP KIJS-90041 4,400円(税込)
数量限定プレス盤
33回転/歌詞カード/プレゼント応募抽選券封入

2CD KICS-4161〜20 4,400円(税込)
CD1 LP収録と同内容(全13曲) 
CD2 インストゥルメンタル音源を収録(初音源化)
●歌詞カード/初回製造分のみプレゼント応募抽選券封入
*プレゼント応募抽選券の施策はLPと共通内容です。連動施策ではございません。

[収録曲]
1. その他大勢の仁義を抱いて(歌唱:志茂山高也)
2. 役者稼業(歌唱:志賀勝)
3. 悪いと思っています(歌唱:松本泰郎)
4. 俺(れーお)(歌唱:成瀬正)
5. 死んだがナ(歌唱:根岸一正)
6. だよね(歌唱:川谷拓三)
7. ソレカラドシタイブシ
(歌唱:小林稔侍/白井孝史/寺内文夫/高月忠/広瀬義宣/片桐竜次 <冷かし>渡瀬恒彦)
8. はぐれピラニア(歌唱:岩尾正隆)
9. 有難うございます(歌唱:室田日出男)
10. やめましょう(歌唱:司裕介)
11. 菜の花ダモン(歌唱:橘麻紀)
12. 村歌〜わしゃ知らん節〜(歌唱:ピラニア軍団)
13. 関さん(歌唱:野口貴史)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015