ニュース

総合アイドル・プロジェクト「Princess Letter(s)! フロムアイドル」、3週連続新曲リリース

2022/01/07 14:13掲載
はてなブックマークに追加
総合アイドル・プロジェクト「Princess Letter(s)! フロムアイドル」、3週連続新曲リリース
 フロムアイドル運営事務局(松竹株式会社)が、“アイドルと文通ができる”総合アイドル・プロジェクト「Princess Letter(s)! フロムアイドル」(プリレタ)初の“アイドル楽曲”を、1月14日(金)22:00、1月21日(金)22:00、1月28日(金)22:00の3週にわたり、合計3曲をリリース。

 各楽曲は、業界屈指の人気コンポーザー・TAKU INOUETomgggかめりあらが作曲した、“ポエトリーリーディング楽曲”とは異なるメロディアスな楽曲。フロムアイドル公式YouTubeチャンネル上でのミュージック・ビデオのプレミア配信と、主要配信サイトで楽曲のダウンロード販売および、サブスク配信されます。

 1月14日にリリースされる、雁矢よしの(CV.高橋李依)「リトル・シークレット」は、エッジかつキャッチーなダンス・ミュージックを得意とするサウンド・プロデューサー・TAKU INOUEによる、聞いた人の心に春を届けられるようなエモーショナルなアイドル・ダンス・チューン。1月21日リリースの金魚鉢たより(CV.芹澤優)「ハジメテタヨリ☆」は、エレクトロ〜ダブステップ系の楽曲や高速の電波ソングで話題をさらう作曲家・かめりあによる、思わず聞いた人の顔がニヤけてしまう暴走ハチャメチャお手紙アイドル電波ソング。そして、1月28日リリースの水茎あやめ(CV.楠木ともり)「よあけのあやめ」は、キラキラした音を駆使したポップな楽曲が評価される次世代のトラックメイカー・Tomgggによる、まるで御伽噺の世界に迷い込んだような心地よい浮遊感を楽しめるドリーミーなアイドルソングに仕上がっています。

 また、各アイドル楽曲リリース当日21:20より、コンポーザー陣が出演する特別番組を、フロムアイドル公式YouTubeチャンネル上で配信。アイドル楽曲制作への想いや裏話のほか、22:00の楽曲リリースに先駆け、楽曲のMVを1コーラス分をコンポーザー陣と視聴するコーナーを予定しています。

 さらに、アイドル楽曲公開後の1月29日(土)より、物語の第1章「聖花祭」編がスタート。物語の展開は、プリレタの新しい表現への試みとして“ポエトリー・ドラマ”で行います。ポエトリー・ドラマの公開スケジュールは、1月下旬発表予定。そのほか、新曲リリースに伴い、1月〜2月にかけて“#プリレタ 応援フェス”として、様々なキャンペーンが実施されます。詳細は「Princess Letter(s)! フロムアイドル」特設ページ、および公式Twitterをご確認ください。

拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


■1月14日(金)より楽曲配信サイトにて3週連続配信
1月14日(金)配信リリース
雁矢よしの(CV.高橋李依)
「リトル・シークレット」


1月21日(金)配信リリース
金魚鉢たより(CV.芹澤優)
「ハジメテタヨリ☆」


1月28日(金)配信リリース
水茎あやめ(CV.楠木ともり)
「よあけのあやめ」


www.princess-letters.jp/news-letters/20211223/post-19

「Princess Letter(s)! フロムアイドル」特設ページ
www.princess-letters.jp/seikasai2021

「Princess Letter(s)! フロムアイドル」公式 Twitter
twitter.com/letter_princess
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015