クジラ夜の街が、配信シングル「裏終電・敵前逃亡同盟」のミュージック・ビデオをリリース日の9月20日(水)21:00にYouTubeでプレミア公開します。この度、本MVの予告映像が視聴開始となりました。
「裏終電・敵前逃亡同盟」は、“ファンタジーを創るバンド”クジラ夜の街が現代社会に贈る“背中を押さない”メッセージ・ソング。FM NACK5のレギュラー番組『クジラ夜の街のメタラジオ』で、9月22日(金)放送分から新たに番組エンディング・テーマとしても起用されます。
本MVは、過去に「踊ろう命ある限り」などを手掛けた、川滝悟司が監督を務め、曲のメッセージを最大限に表現するべく、ワンカットで撮られた映像を軸にストーリーが展開されていきます。さらに、8ビットゲーム風の映像(仮想世界)と現実世界をクロスさせる描写があるなど、視覚的にもユーモア満載のMVに仕上がっています。
なお、「裏終電・敵前逃亡同盟」はすでにTikTokにて楽曲の一部が先行配信されています。是非、本楽曲を使用して投稿していただきたいところです。
[クジラ夜の街 コメント]この楽曲は、とある『男』と『悪魔のような何か』の物語――
『男』は何をするにもやる気がなくて、地下鉄を力のない足取りでトボトボトボトボと歩いておりました。
「あ〜、全て投げ出してしまおうか」そんないけないことを考えてしまった時、暗闇の方からノソノソノソノソと
人間か人間でないか、それすらも定かではない『悪魔のような何か』が男の方に近づいてくるのであります。
悪魔のような何か:
「おいお前、そうだお前だ!今お前、危ないことを考えてたんじゃないか?」
男:
「なんだお前!ほっといてくれよ!誰だお前は?」
悪魔のような何か:
「まあまあいいじゃないか!な、その命、少し俺に分けてくれないか?なに、悪い話じゃねえんだ」
2人の怪しげな取り引きが始まるのでした…。