ニュース

寺山修司が監修『DAI-DO-GEI』をはじめとする『ニッポンの響き』シリーズ第一弾発売

寺山修司   2013/09/26 15:36掲載
はてなブックマークに追加
寺山修司が監修『DAI-DO-GEI』をはじめとする『ニッポンの響き』シリーズ第一弾発売
 CBS・ソニー(当時)に残された日本の文化・芸能の大変貴重な音源をCDで復刻する『ニッポンの響き』シリーズが、9月25日(水)にソニー・ミュージックダイレクトより発売。記念すべき第一弾を飾るのは、『DAI-DO-GEI』『最後の幇間(たいこもち) 悠玄亭玉介の世界』桜井敏雄『ヴァイオリン演歌』の3タイトル。

 『DAI-DO-GEI』(1978年作品 / 初CD化)は、今ではなかなか巡り会えない“大道芸”の数々を収録したアルバム。1978年に行なわれた〈第一回大須大道町人祭〉(名古屋)の様子を、今年没後30年となる寺山修司の監修のもとで実況録音。“バナナの叩き売り”“ガマの油売り”“薬草売り”“見世物小屋”“のぞきからくり”“人間ポンプ”など、客との丁丁発止のやりとりをそのまま収録しており、アルバムの最初と最後には寺山自身によるナレーションも収録。

 『最後の幇間(たいこもち) 悠玄亭玉介の世界』(1979年作品 / 初CD化)は、客がその座敷に“たいこもち”を呼び、芸者を招き……というシチュエーションそのままに、浅草の料亭でお座敷をライヴ録音したもの。なお、“幇間(たいこもち)”とは、酒席において客と店・芸者の間をとりもち、その席を演出する芸人のこと。もはや古典落語の世界でしか出会うことのない“たいこもち”の本当の姿を記録した大変貴重な録音です。

 そして最後は“演歌師”桜井敏雄(1909〜1996)の『ヴァイオリン演歌』。1992年、なぎら健壱を相手に“演歌”の歴史を語りながら、その代表曲を聴かせるスタジオ録音の CDとして発売された『ザ・ヴァイオリン演歌』と、1983年に演歌師仲間が集まり、浅草木馬亭でライブ録音された『復活!ヴァイオリン演歌』(初CD化)をカップリングした2枚組となります。

 ここでいう“演歌”は、俗に言う“演歌”とは異なり、明治の頃、自由民権の主張を壮士が演説の代わりに街頭で唄った“演説歌”がルーツの、言わばプロテスト・ソング。やがて“演説歌”も世情を唄うソフトで洗練されたものになり、その座をギターやアコーディオンに乗っ取られるまでは、ヴァイオリンを武器に弾き語る、というのが演歌師のスタイルでした。

 昭和に入ると、メディアの普及により演歌師の活躍の場は激減しますが、そんな中、明治からの演歌の名曲を継承し、平成の御代まで演歌師のスタイルを守り通したのが、桜井敏雄その人です。

 今では失われつつある日本の文化、芸能の貴重な資料としても大変価値のある音源の数々を復刻する、『ニッポンの響き』シリーズ。第二弾は12月末、今東光『極道辻説法+続・極道辻説法』などが発売予定! お楽しみに!
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015