ニュース

トータス、CD3枚+DVDのレア音源ボックスをリリース

トータス   2006/06/08掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
トータス、CD3枚+DVDのレア音源ボックスをリリース
 シカゴの音響系ポスト・ロックの代表選手、トータス(Tortoise)のレア音源/映像を詰め込んだCD3枚+DVDのボックス・セット『A Lazarus Taxon』(写真)がリリースされます!

 CDには未発表曲のほか、ツアーEP収録曲、コンピ提供曲、リミックス曲、US盤以外にボーナス・トラックとして収録されていた曲、そして現在は廃盤となっている95年発表のリミックス盤『Rhythms, Resolutions & Clusters』収録曲など、現在では入手困難な楽曲がCD3枚にわたって全33曲収録。また付属DVDにはビデオ・クリップやレア・ライヴ映像などの収録が予定されています。それらディスクと豪華ブックレットをデラックス仕様のボックスに詰め込んでのリリースとなり、お馴染みのスリル・ジョッキーよりUS盤は8月22日に、UK盤は8月21日にそれぞれリリースされる予定です。

『A Lazarus Taxon』
≪ディスク1≫
01. Gamera (1995 Duophonic single)
02. Source of Uncertainty (1996 Headz 2 compilation)
03. Blackbird (2001 Standards Japanese bonus track)
04. Sexual for Elizabeth (2001 Five Deez remix)
05. To Day Retrieval (1998 Autechre remix)
06. Whitewater (1995 Soul Static Sound single)
07. Didjeridoo (2001 Red Hot + Indigo compilation)
08. Autumn Sweater (1997 Yo La Tengo remix)
09. Wait (1996 Offbeat: A Red Hot Sound Trip compilation)
10. A Grape Dope (1996 Millions Now Living Will Never Die Japanese bonus track)
11. Restless Waters (1996 The Lounge Ax Defense & Relocation Compact Disc compilation)
12. Vaus (1996 Duophonic split single with Stereolab)
13. Blue Station (2001 Standards Japanese bonus track)

≪ディスク2≫
01. Madison Area (1998 Thrill Jockey tour single)
02. TNT Nobukazu Takemura remix (1998 TNT Japanese bonus track)
03. Why We Fight (1995 Soul Static Sound single)
04. Elmerson, Lincoln, and Palmieri (2004 It's All Around You Japanese bonus track)
05. Peering (2001 Gently Cupping the Chin of the Ape Thrill Jockey tour single)
06. Goriri (1996 Millions Now Living Will Never Die Japanese bonus track)
07. As You Said (1995 A Means to An End Joy Division tribute compilation)
08. CTA (2002 Urban Renewal Program compilation)
09. Deltitnu (2004 It's All Around You Japanese bonus track)
10. Adverse Camber (1998 Autechre remix)
11. Cliff Dweller Society (1995 Duophonic single)
12. Waihopai (2001 Gently Cupping the Chin of the Ape tour single)

≪ディスク3≫
01. Alcohall (Rhythms, Resolutions, & Clusters)
02. Your New Rod (Rhythms, Resolutions, & Clusters)
03. Cobwebbed (Rhythms, Resolutions, & Clusters)
04. The Match Incident (Rhythms, Resolutions, & Clusters)
05. Tin Cans Puerto Rican Remix (Rhythms, Resolutions, & Clusters)
06. Not Quite East of the Ryan (Rhythms, Resolutions, & Clusters)
07. Initial Gesture Protraction (Rhythms, Resolutions, & Clusters)
08. Cornpone Brunch Watt Remix (previously unreleased)

≪DVD≫
01. Salt the Skies
02. Dear Grandma, Glass Museum, and Four Day Interval
03. Seneca
04. The Suspension Bridge and Iguazu Falls
05. Monica Live at Primavera Sound
06. 7 Songs Live in Toronto, 1996
07. Ten Day Interval, Othello Deutches Jazz Festival
08. Seneca "Live" on Chic-a-Go-Go
09. Salt the Skies / Burn to Shine
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 紫 充実の新作を発表、海外フェスへの出演決定と結成55周年に向け勢いを増すバンドの現在と未来[インタビュー] RISA KUMON バイリンガル・シンガー・ソングライター  ユニバーサルなアルバムでデビュー
[インタビュー] HAIIRO DE ROSSI ジャズ・ラップの金字塔 10枚目にして最高傑作[インタビュー] 朝香智子  人気ピアノYouTuber  全曲オリジナル楽曲による新作
[インタビュー] セルゲイ・ナカリャコフ 世界有数のトランペット奏者が新作アルバムで挑んだヴィトマン作曲の超難曲[インタビュー] THA BLUE HERBの映像作品が 2タイトル同時発売
[インタビュー] 田中彩子 ウィーンを拠点に活動して21年、コロラトゥーラ・ソプラノ歌手が歌うバロックから現代まで[インタビュー] Melting pot   パンク経由で鳴らす ソウル・ミュージックとグッド・メロディ
[インタビュー] Nina77 YouTube再生回数86万回以上の代表曲 「一人ぼっちの革命」を含む初CDリリース[インタビュー] ヒビキpiano 超絶ピアノで紡ぐ やさしく心安らぐ楽曲たち
[インタビュー] 橋本淳&筒美京平コンビの最後の傑作「ホテル砂漠」でデビューする新人アーティスト「夏海姉妹」[インタビュー] 山中千尋 その自由さにあこがれるウェイン・ショーターと坂本龍一に捧げられた新作
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015