ニュース

大友良英、ジム・オルーク、直枝政広らのライヴも楽しめる 爆音映画祭2009が開催!

石井聰亙   2009/05/12掲載(Last Update:09/05/13 19:16)
はてなブックマークに追加
大友良英、ジム・オルーク、直枝政広らのライヴも楽しめる 爆音映画祭2009が開催!
 大音響にこだわった映画上映イベントを拡大し、映画だけでなくライヴ演奏や、映画と音を巡る講演などさまざまな角度から映画と音を見ていく、聴いていく催し“爆音映画祭”。昨年に続き、今年も5月29日(金)から6月13日(土)まで、東京・吉祥寺バウスシアターでの開催が決定いたしました。

 映画のラインナップは、ファンのリクエストにより決定した3作品『デトロイト・メタル・シティ』『ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト』『ヘドウィグ・アンド・アングリー・インチ』のほか、ワーグナー「ワルキューレの騎行」やドアーズ(The Dooors)の「ジ・エンド」が鳴り響く『地獄の黙示録・特別完全版』、石井聰亙監督のパンク・ムービー『狂い咲きサンダーロード』、ビョーク(Bjork)出演&音楽を務めた『拘束のドローイング9』、70〜80年代ニューウェイヴが大胆に使われた『マリー・アントワネット』など、24作品。

 さらに、6人がボブ・ディラン(Bob Dylan)を演じる『アイム・ノット・ゼア』をセレクトしたカーネーションの直枝政広、自身のドキュメンタリー『KIKOE』も上映される大友良英、音楽を担当した『The World』を引っさげてのジム・オルーク(Jim O'rourke)らによるライヴや、青山真治黒沢清によるレクチャーも同会場で開催されます。

 爆音上映とは、音楽ライヴ用の音響セッティングを使い、ボリュームを限界まで上げ大音響の中で映画を見・聴く試み。その迫力が増すのはもちろん、爆音による聴覚・視覚の変化で味わうトリップ感覚を楽しんだり、逆に大音響でなければ聞こえてこない幽かな音を聴くこともできます。音を大きくするだけではなく、その映画にとって最適な音とは何か、それぞれの映画における音の核心はどこにあるのか?など映画におけるベストな音を探求したのが、この映画祭。知っている映画もまったく違ったものに見えるという爆音上映の世界を、ご自身の目と耳で確かめてみてはいかがでしょうか?



ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト

(C)2007 by PARAMOUNT CLASSICS, a Division of PARAMOUNT PICTURES, SHINE ALIGHT,
LLC and GRAND ENTERTAINMENT (ROW) LLC, All Rights Reserved.


爆音映画祭'09
【日時】5月29日(金)〜6月13日(土)
【会場】吉祥寺バウスシアター
【上映作品】
・デトロイト・メタル・シティ
・ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト
・ヘドウィグ・アンド・アングリー・インチ
・地獄の黙示録・特別完全版
・狂い咲きサンダーロード
・拘束のドローイング9
・マリー・アントワネット
・アイム・ノット・ゼア
・KIKOE
・The World
・映画史(前・後編)
・雲の上
・こおろぎ
・国道20号線
・ざ・鬼太鼓座
・still in cosmos
・ゾンビ(ダリオ・アルジェント監修版)
・デス・プルーフ in グラインドハウス
・2001年宇宙の旅
・ピアノチューナー・オブ・アースクエイク
・非行少女ヨーコ
・ヘアピン・サーカス
・放蕩息子の帰還/辱められた人々
・マルホランド・ドライブ


【ライヴ/レクチャー】
・音をめぐる映画史 青山真治×黒沢清
・大友良英ライヴ
・長嶌寛幸ライヴ
・直枝政広ライヴ
・鬼太鼓座ライヴ
・ジム・オルーク・ライヴ
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015