ニュース

坂本美雨 with CANTUS、 『Sing with me』シリーズの第2弾リリース決定

坂本美雨   2016/10/14 13:44掲載
はてなブックマークに追加
坂本美雨 with CANTUS、 『Sing with me』シリーズの第2弾リリース決定
 東京少年少女合唱隊出身者によって結成された聖歌隊CANTUS(カントゥス)とタッグを組み、6月にミニアルバム『Sing with me』をリリースした坂本美雨。12月7日(水)に、同シリーズの第2弾となるコーラス・アルバム『Sing with me II』(YCCW-10296 2,778円 + 税)を発売することが決定しました。

 
 前作に引き続き、アレンジ / プロデュースにアンビエント界の気鋭haruka nakamuraを起用した本作のテーマは“日常”“子守唄”。アニメ映画『メリダとおそろしの森』の日本版エンディング・ソングとして坂本自身が担当し、のちにCANTUSと歌唱したことが一連の“坂本美雨 with CANTUSプロジェクト”のきっかけとなったという「いにしえの子守歌」や、坂本龍一 featuring Sister Mとして97年に発表した「The Other Side of Love」のセルフ・カヴァーのほか、「The Water is wide」「メトロポリアンミュージアム」といった個性豊かな全10曲を収録予定。なかでも「The Other Side of Love」は、デビュー時から高音域での歌唱が特徴とされていた坂本に、CANTUSの太田美帆が「高音も良いけれど、普段話すような音域の声もすごくいい。話すような声で歌う曲も聞きたい」とアドバイスしたことから新たに取り入れたという歌唱表現とharuka nakamuraによるアレンジが結実した仕上がりに。前作の制作を通じて「歌がより日常的で生活に不可欠なものになってきた」と語る坂本にとって、“自己の表現”としての歌から“一番近くにいる大切な人を笑顔にさせる歌”への変化が刻まれた一枚となっています。

 あわせて、新たにアーティスト写真も公開。独特な光をフィルムに封じ込める手腕に定評のある写真家・木村和平が撮影を担当しているほか、衣装や背景のセットはスズキタカユキ、照明は渡辺敬之という“仕立て屋のサーカス”コンビが参加、やわらかな世界観が見事に表現されています。

 坂本美雨 with CANTUSは、10月14日(金)より3日間にわたって東京・日比谷公園にて開催される〈土と平和の祭典〉の3日目、10月16日(日)に出演。同日はGOCOO仲井戸麗市YaeサルサガムテープFUNKIST加藤登紀子 with Love Farmersの出演が決定しており、入場無料となっています。

■2016年12月7日(水)
坂本美雨 with CANTUS
『Sing with me II』

YCCW-10296 2,778円 + 税

[収録予定曲(曲順未定)]
ダニー・ボーイ
The Water is wide
ブラームスの子守歌
いにしえの子守歌(ディズニー曲)
メトロポリアンミュージアム(大貫妙子)
遠い町で(宮沢和史)
KISS(ジュディ・シル)
Dream(プリシラ・アーン)
Walking in the air(スノーマンより)
The Other Side of Love(セルフカバー)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015