ニュース

ドアーズ、ジム・モリソン在籍時最後のNY公演を収めたCD6枚組ボックスをリリース

ドアーズ   2009/09/01 15:02掲載
はてなブックマークに追加
ドアーズ、ジム・モリソン在籍時最後のNY公演を収めたCD6枚組ボックスをリリース
 新たなアーカイヴ音源が続々と発掘されているドアーズ(The Doors)。新たにCD6枚組のボックス・セット『Live In New York』(写真)が米Rhinoより発売されます。

 ボックスに収録される音源は、1970年1月にニューヨークのFelt Forumで行なわれたライヴ。ジム・モリソン在籍時のバンドが行なったニューヨークでの最後のライヴで、1月17日と18日の2日間に各2公演ずつ行なわれた計4公演の模様がCD6枚に分けて収録されています。

 ミックス/マスタリングを手掛けたのは、ドアーズ作品にはお馴染みのエンジニア、ブルース・ボトニック。最近になり発見された音源ばかりというだけあって、これまで未発表であった貴重なアーカイヴ・パフォーマンスがタップリと楽しめます! 発売は米国にて11月10日。ドアーズ・ファンなら今回もお忘れなく!


『Live In New York』

≪ディスク1≫
*January 17, 1970 (First Show)

01. Start Of Show
02. Roadhouse Blues
03. Ship Of Fools
04. Break On Through (To The Other Side)
05. Tuning
06. Peace Frog
07. Blue Sunday
08. Alabama Song (Whisky Bar)
09. Back Door Man”
10. Love Hides
11. Five To One
12. Tuning/Breather
13. Who Do You Love
14. Little Red Rooster
15. Money
16. Tuning
17. Light My Fire
18. More, More, More
19. Soul Kitchen
20. End Of Show

≪ディスク2≫
*January 17, 1970 (Second Show)

01. Start Show 2
02. Jim “How Ya Doing?
03. Roadhouse Blues”
04. Break On Through (To The Other Side)
05. Ship Of Fools”
06. Crawling King Snake
07. Alabama Song (Whisky Bar)”
08. Back Door Man
09. Five To One
10. Pretty Neat, Pretty Good
11. Build Me A Woman
12. Tuning/Breather
13. Who Do You Love
14. Tuning/Breather
15. Wild Child
16. Cheering/Tuning
17. When The Music’s Over

≪ディスク3≫
*January 17, 1970 (Second Show) continued

01. Tuning/Breather
02. Light My Fire
03. Hey, Mr. Light Man!
04.Soul Kitchen
05. Jim’s Fish Joke
06. The End
07. End Of Show

≪ディスク4≫
*January 18, 1970 (Third Show)

01. Start Show 3
02. Roadhouse Blues
03. Ship Of Fools
04. Break On Through (To The Other Side)
05. Tuning/Breather
06. Universal Mind
07. Alabama Song (Whisky Bar) ? False Start
08. Alabama Song (Whisky Bar)
09. Back Door Man
10. Five To One”
11. Tuning/Breather
12. Moonlight Drive
13. Who Do You Love
14. Calling Out For Songs
15. Money
16. Tuning/Breather
17. Light My Fire
18. More, More More
19. When The Music’s Over
20. Good Night ? End Show

≪ディスク5≫
*January 18, 1970 (Fourth Show)

01. Start Show 4
02. Roadhouse Blues
03. Peace Frog
04. Alabama Song (Whisky Bar)
05. Back Door Man
06. Five To One
07. We Have A Special Treat
08. Celebration Of The Lizard
09. Alright Let’s Boogie
10. Build Me A Woman
11. When The Music’s Over
12. More, More, More

≪ディスク6≫
*January 18, 1970 (Fourth Show) continued

01. Soul Kitchen
02. For Fear Of Getting Too Patriotic
03. Petition The Lord With Prayer
04. Light My Fire
05. Only When The Moon Comes Out
06. Close To You
07. The Encore Begins
08. Rock Me
09. What To Do Next?
10. Going To N.Y. Blues
11. Tuning/Breather
12. Maggie M’Gill
13. Tuning/Breather
14. Gloria”/End Of Show
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015